【今日の献立】
- 里芋ごはん
- キスの天ぷら
- 小松菜とキャベツのごま和え
- 豚汁
- 新興梨
- 牛乳
今日は「まるごと京丹後食育の日」。地元の生産者の協力を得て、市内全小中学校で旬の地場産物をたくさん取り入れた給食を提供する日です。

今日は1年3組に、特別栽培米の生産者で丹後町大山在住の野木依子さん((株)野木源)と農業振興課の大上さんを招いて交流給食を行いました。他の学級は、野木さんを紹介する動画を給食時間に視聴しました。給食の話や仕事の話、その他いろいろと生徒達と一緒に気さくに話をしてくださって、生徒達もとても楽しそうでした。

野木さんは地元の酒造会社や醸造会社、宿泊施設などと繋がりを持って仕事をされています。動画の中でも生徒達に「人と人とのつながりを大切にしてください」とメッセージを送ってくださいました。
今日使用した地元食材は、特別栽培米、里芋、ニギス、キャベツ、小松菜、にんじん、大根、さつまいも、葉ねぎ、新興梨、牛乳と、11種類もあります。地元産の新鮮な食材をみんなでおいしくいただきました。

