学校の様子 たくさんの笑いあり!2年生が「落語体験塾」に参加 11月11日(金)に文化芸術を体験する機会の創出事業「落語体験塾」が開催され、桂塩鯛さん、桂小鯛さん、桂弥壱さんの3人を招き2年生が「落語」について学びました。 初めて落語に触れる生徒も多く、落語の歴史や落語にまつわる話に、終始笑い声... 2022.11.15 学校の様子
おしらせ オンラインホームステイ事業を実施します。 京丹後市教育委員会では、語学力の向上はもとより、異文化に触れ国際的視野を広めることを目的に、「オンラインホームステイ事業」を実施します。 「オンラインホームステイ」とは、日本にいながらフィリピンにいるホストファミリーと本市の参加生徒が... 2022.11.14 おしらせ
学校の様子 京都府中学校駅伝競走大会の壮行会を行いました 11月13日(日)丹波自然公園で開催される京都府中学校駅伝競走大会に男子、女子チームがダブル出場します。男子チームは12年連続の府駅伝出場です。女子チームは丹ブロ駅伝9連覇達成しての出場です。 壮行会では、男女両チームの選手が壇上にあ... 2022.11.11 学校の様子
給食室から 「いい歯の日」の献立 【今日の献立】 麦ごはん ごぼうのかみかみつくね ハリハリ漬け 小松菜のみそ汁 牛乳 今日11月8日は、「1・1・8」が「いい歯」と読めるので、「いい歯の日」です。よくかんで丈夫な歯や口を作るために「... 2022.11.08 給食室から
保幼小中一貫教育のページ 峰山学園クリーンキャンペーンを行いました 10月27日(木)の10時30分から、峰山町内の各小学校区の道路沿いのゴミ拾いを中学生と小学生が一緒に行いました。地域の方にも参加頂き”自分たちの町を自分たちで美しくしよう”と力を合わせて頑張りました。 中学生... 2022.11.07 保幼小中一貫教育のページ
おしらせ PTA資源回収のお知らせ 平素より峰山中学校PTA活動にご協力いただき誠にありがとうございます。 さて、11月5日(土)8:15~9:00にPTA資源回収を実施します。 回収場所は、京丹後市役所駐車場交番横・新町公民館・長岡公民館・旧吉原保育所・二箇公民館・中学... 2022.11.04 おしらせ
給食室から 手作りのぎょうざ春巻き 【今日の献立】 ごはん ぎょうざ春巻き もやしのポン酢炒め わかめスープ 牛乳 給食には家庭料理には見られないような給食ならではのメニューが時々あると思いますが、今日の「ぎょうざ春巻き」もそのひとつで... 2022.11.04 給食室から