学校祭ポスターを作ろう!

ゆきぶんブログ~子どもたちの様子~

小学部A組では、11月2日(土)に開催する行永分校の学校祭のポスターを作りました。

先日着色をした画用紙に、小学部が発表する「おおかみとこぶた」を表し、「学校祭」の題字や日時が書かれた紙を貼ります。

「どの色を使う?」「どこに貼る?」等と、担任とどんなデザインにするか相談しながら、活動を進めていきました。

ハサミや糊も上手に使い、可愛らしく素敵なポスターに仕上げることができました。

はさみで画用紙を切って窓を作るよ。この辺りで…チョキン!
こぶたの鼻と目を描くよ。どんな顔にしようかな。
しっかり押さえて、はがれないように貼るよ。
わたしのポスター、素敵でしょ!
タイトルとURLをコピーしました