3年生第3回校内学力テストがおこなわれました。 今回の学力テストは公立高校の入試形式でおこなうテストの第3回目でした。夏休み明けの第2回から自分がどれだけ成長できたかがわかります。今回の結果を進路を決める際に役立ててほしいと思います。入試までは、まだ時間があります。今回の結果だけでなく... 2025.10.223年生
行事・各学年体育祭 朝練習 朝にグラウンドで「大縄跳び」の朝練習に取り組むクラスの姿がありました。掛け声に合わせて跳ぶタイミングを確認したり、縄の回し方や並び順を変えたり、各クラスが工夫を凝らしながら練習に取り組んでいます。体育祭本番でどんな記録が生まれるか今から楽... 2025.10.21行事・各学年
行事・各学年体育祭練習が始まっています。 来週の水曜日の行われる体育祭に向けて、各学年・各ブロックでの練習が本格的に始まっています。学年ごとの練習では、それぞれの学年種目や大縄跳びに取り組んでいます。どうすれば上手く行くか考え試行錯誤する姿がありました。各ブロックの練習では応援合... 2025.10.20行事・各学年
行事・各学年口丹波駅伝大会 本日、口丹波駅伝大会が開かれました。夏休みから練習が始まり、チームのみんなと励まし合いながら、よく頑張ってくれました。 女子Aチームは4位。Bチームは11位でした。 ... 2025.10.11行事・各学年
生徒会活動明日に向けて・・・ 明日行われる口丹波駅伝大会に向けて、本日壮行会を行いました。壮行会では、選手が決意表明をしました。チーム蒲生野として、夏休みから互いに励まし合いながら頑張ってきた練習の成果を十分発揮できるよう精一杯頑張ります。 また、明日は京丹波町... 2025.10.10生徒会活動行事・各学年
行事・各学年中間テストが終わりました。 朝のテスト勉強の様子です。テストに向けての最終確認をしている様子です。 2日間のテストが終わり、ほっとしている人の多かったように思います。 3年生はあと12日で最後の校内... 2025.10.09行事・各学年
生徒会活動全校集会・体育祭結団式 全校集会では校歌を歌ったあと、各委員会から活動予定の提案、生徒会から10月の目標や取り組みについての提案がありました。その後、10月29日(水)に行われる体育祭に向けて結団式を行いました。それぞれのブロックでリーダーたちが体育祭に向けた熱... 2025.10.02生徒会活動行事・各学年
行事・各学年留学生とのお別れ 2人の留学生が3日間、蒲生野中学校でみんなと生活をしてくれました。一緒に授業を受けて、積極的に英語で話しかけたり、授業の内容を説明してくれていました。体育の授業では、一緒にバスケットボールやマット運動をし、楽しそうな姿を見ると、スポーツに... 2025.10.01行事・各学年
お知らせ文化祭 文化祭を行いました。各クラスによる合唱や学年合唱に加え、今年も全校生徒で「翼をください」を合唱しました。また、美術部の発表や吹奏楽部による演奏もあり、会場にこれまでの活動の成果を披露しました。柔剣道場では、美術の授業で生徒が制作した作品、... 2025.09.30お知らせ生徒会活動行事・各学年
お知らせオーストラリアからの留学生が来ています。 京丹波町と姉妹都市のオーストラリア・ホークスベリー市から5名の留学生がやってきています。その内2名が蒲生野中学校に来て、授業に参加したり、日本文化の体験をしたりしています。10月1日(水)まで3日間一緒に活動します。 ... 2025.09.29お知らせ生徒会活動行事・各学年