お知らせ離任式について 離任式は、4月3日(水) 9:00開式予定です。⽣徒の皆さんは通常通りの時刻に登校し、新学年のフロアの旧クラスの教室に⼊ってください。(上靴・体育館シューズを忘れないようにしてください。)参加する卒業⽣の皆さんは、制服等着⽤で、8:50ま... 2025.04.01お知らせ
お知らせ令和6年度修了式・伝達表彰 修了式令和6年度の修了式が行われ、各学年の代表が修了証を受け取りました。春休みの間に、もっと楽しく、もっと安心できる学校にするために、一人一人が自分に何ができるかを考えてみましょう。全校一丸となって、最高の蒲生野中学校を目指し、新入生を迎... 2025.03.24お知らせ行事・各学年
生徒会活動百人一首大会 コロナ禍以来となる百人一首大会を開催しました。今回の大会は文化委員が中心となって準備し、当日の運営も担当しました。参加者全員が和やかな雰囲気の中で競技を楽しみ、日本の伝統文化に触れる良い機会となりました。 ... 2025.03.18生徒会活動
1年生1年生 ミニ体育祭 3月14日に1年生は体育委員を中心となり、学年レクリエーションとしてミニ体育祭を行いました。種目はドッジボール、ボール運び、大縄跳び、全員リレーでした。体育委員が企画、運営をしながら全員で協力して、ミニ体育祭を楽しく取り組むことができまし... 2025.03.171年生行事・各学年
3年生第78回卒業証書授与式 3月14日、第78回卒業証書授与式が行われました。今年は56名の卒業生が新たな門出を迎えました。式には1、2年生も出席し、先輩たちの晴れ姿を見守りました。式典では、3年生... 2025.03.133年生行事・各学年
3年生3年生を送る会・伝達表彰 3年生を送る会吹奏楽部の演奏に始まり、各学年の発表、生徒会の取組とどれも素晴らしいものとなりました。どの発表も心温まるもので、3年生への感謝と応援の気持ちが込められていました。 ... 2025.03.113年生お知らせ生徒会活動
お知らせ全校集会 先日、今年度最後の全校集会を行いました。今回から令和7年度生徒会本部が運営をしました。また、各委員会の取組についても、2年生の専門委員から発表をし、新体制での生徒会の動きが始まってきました。今回の全校集会では、学習の取組である「stydy... 2025.03.04お知らせ生徒会活動行事・各学年
お知らせ「しらべてガッテン!」表彰式 2月23日(日)、京丹波町役場で京丹波町図書館を使って調べるコンクール「しらべてガッテン!」の表彰式が行われました。蒲生野中学校からは10人の生徒が作品を出展し、その中で、村山さんが図書館長賞を、小寺さんが奨励賞を受賞しました。これからも... 2025.02.25お知らせ
お知らせPTA人権交流会「みんなのデフリンピック」 2月21日(金)、本校体育館で「PTA人権交流会」を開催しました。テーマは「デフリンピック」。映画『みんなのデフリンピック』を鑑賞し、聴覚障がいのある方々の生活や競技への取り組みについて学びました。その後のグループワークでは、多様な人々と... 2025.02.25お知らせ行事・各学年
生徒会活動後期生徒総会・生徒会本部役員新旧引継式 2月13日に後期生徒総会及び生徒会本部役員の新旧引継式を行いました。生徒会本部をはじめ、各専門委員会の総括と各学年の総括を行いました。蒲生野中学校全体で来年度に向けての専門委員会のあり方について考えることができました。また、各学年の総括を... 2025.02.20生徒会活動