教育内容

京都フォレスト科

令和6年度 屋久島研修旅行4日目

本日は千尋の滝見学後、屋久島自然館で屋久杉について研修を行いました。この4日間天候もなんとか上手くもちこたえてくれたおかげで全てのプログラムを無事に終えることができました。 ...
京都フォレスト科

令和6年度 屋久島研修旅行3日目

午前中は屋久島の「うみがめ館」でうみがめと屋久島の海について学び、その後春田浜にて生態系調査を行いました。午後からは安房川にてカヌー体験を行いました。本日も生徒たちは楽しく取り組んでくれました。 ...
京都フォレスト科

令和6年度 屋久島研修旅行2日目

本日は早朝から屋久杉を見るためにトレッキングを行いました。普段見ることができない自然の姿を見ることができ良い経験となりました。終始自然の迫力に圧倒され長い道のりでしたが無事に終えることができました。 ...
普通科

令和6年度普通科研修旅行【最終日】

研修旅行最終日は、朝から羊ヶ丘展望台を訪れました。 札幌の街並みや札幌ドームを見下ろす展望台でクラーク博士像と同じポーズで写真を撮ったり、ソフトクリームを食べたりと、思い思いに美しい風景を楽しみました。 そ...
普通科

令和6年度普通科研修旅行【3日目】

3日目は小樽・札幌で班別自主研修を行いました。 昨日とは天気がガラリと変わり、晴天の中、全員で小樽駅に向かいました。 解散後は、小樽駅や札幌テレビ塔のチェックポイントに立ち寄りながら、観光名所やグルメを満喫...
普通科

令和6年度普通科研修旅行【2日目】

研修旅行2日目。あいにくの雨模様でしたが、この時期の北海道としては珍しく気温17度とあまり寒さを感じない1日でした。 午前中は尻別川で約7キロのラフティングを楽しみました。仲間と協力してパドルを漕いだり、お互いに水を掛け合ったりと大...
普通科

令和6年度普通科研修旅行【1日目】

朝8時30分に北桑田高校を出発し、全員揃って神戸空港から新千歳空港へと移動しました。 美しい紅葉を見ながら室蘭まで移動し、地球岬展望台を訪れました。その後、当初の予定通り19:00に宿であるヒルト...
京都フォレスト科

令和6年度3年生京都フォレスト科校外学習

6月17日(月)、18日(火)の2日京都府北部方面にて宿泊研修を実施しました。天橋立の防砂林、伊根の船屋で重要伝統的建造物にふれることで普段の学習していることの理解を深めました。また、林べニア産業にて、国産針葉樹合板の製造過程を学ぶことで...
京都フォレスト科

令和6年度2年生京都フォレスト科校外学習

6月17日(月)、18日(火)の2日間鳥取県にて宿泊研修を実施しました。大山隠岐国立公園で学校とは違う自然環境にふれることで刺激を受けました。鳥取大学の施設を見学、本校の卒業生の話を聞くことで進路に対する意識づけができました。 ...
京都フォレスト科

令和6年度校内意見発表会

5月13日(月)に校内意見発表会を実施しました。1年生から3年生でクラスの代表に選ばれた3名、4名がしっかり発表してくれました。審査結果で最優秀に選ばれた生徒は7月24日(水)に行われる農業クラブ京都府連盟大会へと出場します。