Kitakuwada Style

Kitakuwada Style

令和7年度 学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.3」

今年度の学校祭の様子や夏の各部活動の活躍をお伝えしています。北桑田高校ってどんな学校?を発信しています。今後も学校ホームページをご覧ください。 R7 Kitakuwada Style ver3 ダウンロード
Kitakuwada Style

令和7年度体育祭

北桑田高校の学校行事では「自分たちで創り上げること」を最も大切にしています。今回の学校祭でも生徒会役員を中心に学校行事を生徒全員で創り上げることができました。この経験は学校生活をより楽しくするだけでなく、社会人として有用な基礎となることで...
Kitakuwada Style

令和7年度 緑煌祭の様子

9月11日(木)・12日(金) 令和7年度 北桑田高校文化祭「緑煌祭」を2日間にかけて実施しました。各クラスの演劇や工夫を凝らした展示などたくさんの出し物があり、在校生や保護者の方々が大いに盛り上がりました。 また、PTAより...
Kitakuwada Style

令和7年度 学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.2」

令和7年度の学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.2」です。以下のファイルをご確認ください。 R7 Kitakuwada Style ver2ダウンロード なお、過去のKitakuwada Styleは以下のリ...
Kitakuwada Style

「地域の特産『アユ』からの考察」特別授業

 6月20日(金)、普通科1年生総合的な探究の時間履修者及び普通科3年生フードデザイン履修者を対象に『アユ』から地域を考察する授業を行いました。淀川、由良川の水源地である北桑田地域。森は清流を産み出し、その清流を守りながら北桑田の人々は生...
Kitakuwada Style

京都府立大学 系属事業『高校訪問型』特別講義

 京都府立大学と北桑田高校間の連携による質の高い学びを実現する系属高校化は令和8年度実施に向けて順調に準備が進んでいます。  前回の『大学訪問型』特別講義に続き、今回は京都府立大学教授陣が来校される形式で実施しました。  前半...
Kitakuwada Style

京都府立大学への訪問を行いました!

京都府立大学への訪問事業を行いました。
Kitakuwada Style

「自分たちで創り上げること」を大切に 

5月28日 6限生徒総会を開きました。この総会をもって令和6年度 後期 生徒会役員が任期を終えました。引き続いて、令和7年度 前期 生徒会役員選挙を行いました。役職ごとに立候補者の演説と応援演説があり、生徒らは熱心にそれぞれの演説に耳を傾...
Kitakuwada Style

令和7年度 学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.1」

令和7年度の学校広報誌「Kitakuwada Style Ver.1」です。以下のファイルをご確認ください。(PDFファイル) なお、過去のKitakuwada Styleは以下のリンクよりお願いします。 ・R6年度 Kita...