2年生校外学習~京都市内~

 12月11日(水)、2年生が京都市内にて校外学習を実施しました。この校外学習では、生徒のみなさんが社会の一員としての自覚を持ったり、京都の歴史や文化を学んだり、大学を訪問することで自分の進路や将来を考えたりすることを目的としています。
 朝、鉄道に乗って京都市内に向かった生徒のみなさんは、午前中は同志社大学、午後は6ヵ所に分かれての班別行動を行いました。途中、交通機関の利用について、乗り遅れたり改札をスムーズに通過できなかったり等細かいトラブルはあったようですが、どの人も無事に校区内に帰ることができました。
 校外学習では、生徒のみなさんがお互いに助け合ったり協力したりして、無事に行程を終えました。半年後に予定されている修学旅行では、京都から離れた場所での活動ですから、さらに必要なことです。トラブルも一つ一つ乗り越え、貴重な経験となりました。この経験を今後に生かしてください。

今出川駅にて
同志社大学の学生さんの案内
同志社大学の学生さんの案内
同志社大学の学生さんの案内
同志社大学の学生さんの案内
学生さん、お世話になりました
二条城方面
二条城方面
二条城方面
琵琶湖疎水・南禅寺方面
琵琶湖疎水・南禅寺方面
琵琶湖疎水・南禅寺方面
京都タワー・東寺方面
京都タワー・東寺方面
京都タワー・東寺方面
三十三間堂・博物館方面
三十三間堂・博物館方面
三十三間堂・博物館方面
知恩院・八坂神社方面
知恩院・八坂神社方面
知恩院・八坂神社方面

タイトルとURLをコピーしました