学校生活 いよいよGF北城陽体育の部の練習、開始! 秋季大会も終わり、北城陽中学校は本格的にGF(グランフェス)北城陽の季節に入りました。まずは体育の部です。これまでにリーダー研修や各競技のエントリーが行われました。満を持しての練習となります。 19日(火)は各ブロックで結団式、そしてそ... 2023.09.20 学校生活
学校生活 秋季大会2日目 秋季大会も2日目を迎えました。昨日に引き続き猛暑の中、本校の生徒のみなさんは力を発揮しました。昨日も触れましたが、秋季大会はあくまで通過点です。ここでの勝敗は来年の勝敗に直結しません。これからのみなさんの練習次第です。良い部活動になるよ... 2023.09.17 学校生活
学校生活 秋季大会1日目 久々の更新ですみません。 本日秋季大会が行われました。新チームになって初めての公式戦です。秋の大会とは思えない猛暑で、プレーがしにくい環境でしたが、どのチームも夏休みの練習の成果を発揮できました。 秋季大会は、来年度に向けて課題を見つけ... 2023.09.16 学校生活
学校生活 城久秋季大会総合開会式 各部活動では、夏休みを境に、2年生を中心とした新しい体制になりました。そして体育系の部活動では新体制になって初めての公式戦、秋季大会が9月16日から始まります。大会に先立ち、8月30日に総合開会式が、リモートで行われました。 キャプテン... 2023.08.31 学校生活
学校生活 リーダー研修会 9月28日(木)のGF北城陽体育の部に向けて、8月29日(火)にリーダー研修会が行われ、体育の部の競技内容について研修が行われました。どのリーダーも真剣に説明を聞いており、GFに向けてなみなみならない決意が感じられました。 ... 2023.08.30 学校生活
学校生活 2学期始業式~新しい学期が始まりました~ 今年の夏休みは例年以上に暑い日が続き、屋外はおろか、屋内であっても空調設備の整っていない場所での活動がはばかられる状態でした。一方で部活動では全国大会出場など、様々な部での頑張りが見られました。 さて、2学期が始まりました。まずは9月1... 2023.08.28 学校生活
学校生活 教職員の校内研修会 夏休みを利用して、教職員が校内で研修会を行いました。 2学期に行われるGF北城陽、生徒の学力分析、エクセルなどの表計算ソフトの活用、心肺蘇生法,といった各内容についての研修を行いました。各研修を通して、本校ではまもなく始まる2学期に子ど... 2023.08.25 学校生活
学校生活 全国大会~陸上~ 8月23日(水)、剣道の選手に引き続き、本校の選手が陸上競技の男子共通400mに出場しました。当日は雨が降るという天気で、競技場のトラックも濡れており、コンディションはあまり良くありませんでしたが、並み居る強豪の中、本校の選手は全力を尽... 2023.08.25 学校生活
学校生活 全国大会~剣道~ 8月20日(日)、本校の生徒が剣道で全国大会に出場しました。会場は愛媛県です。 これまで山城大会、府大会、近畿大会と様々な大会を乗り越え、全国大会に出場しました。 結果は惜敗でしたが、これまでの努力は並々ならないものがあります。そのこと... 2023.08.22 学校生活
学校生活 近畿大会 剣道の部、男子ソフトテニスの部 近畿大会の続報です。先日の陸上競技に続き、8月8日(火)には本校から剣道に3名、男子ソフトテニスにペア1組の生徒が近畿大会に出場しました。 剣道では男子の選手がベスト8にはいりました。また男子ソフトテニスでは個人戦(ペア)の選手たちがベ... 2023.08.09 学校生活