学校管理者

学校生活

最後のブロック練習

最後のブロック練習が終わりました。今から準備がはじまります!
学校生活

OB凱旋インタビュー

本校やまびこ学級OBで卓球部OBでもある先輩が、先日実施された「国スポ· 障スポ 滋賀2025」卓球でみごと銀メダルを獲得されたので、やまびこ学級で記念インタビューとエキシビジョンマッチを行いました。先輩は中学校から本校の部活動だけで卓球...
学校生活

体育大会予行練習

本日は体育大会の予行練習を実施しました。お日柄もよく…と言いたいところですが、気温が低い上に風が強く体感温度は一桁レベルでした。選手も係も生徒会本部も自分の役割をしっかりと確認できたでしょうか? 当日は勝負が気になってしまいますが、準備・...
学校生活

ライトアップ成功✨

第2ガーデン開発計画も、みなさんの尽力により一定の成果を得ることができました。暗くなるとこんな感じでライトアップされます。とはいえ夜間に見に来ないように! 国立天文台によると京都府の11月の日の入りは5日から16時台になるので、下校時間に...
学校生活

明日は予行練習

明日は2~3校時にかけてGF北城陽体育の部の予行練習を実施します。その前日のブロック練習のようすです。みんな初日と比べて各競技技術レベルが格段に向上しています。明日から寒暖の差が激しいので要注意です! ...
学校生活

生徒会選挙PR放送

本日で生徒会本部役員選挙昼のPR放送ラストになります。最終日は総務候補の1年生です。
学校生活

青少年の意見発表会

25日(土)昼から文化パルク城陽にて第43回「青少年の意見」発表会が実施され、本校2年生生徒2名が参加し表彰されました。
学校生活

花いっぱい運動

クリーン運動と同時に城陽市の「花いっぱい運動」も実施しました。今年度は各種補助金等を合算して第2ガーデンの大規模開発を行い、美術工芸部がパンジーとビオラで「北中」の文字を描き、さらにチューリップ100本を5色の色別に植えてくれました。その...
学校生活

クリーン運動

本日曇り空でクリーン運動にはちょうどいい天候でした。この取組は「北城陽ブロック学校・地域連携推進事業」通称「絆ネットワーク」として、北城陽中学校、古川小学校、久津川小学校の3校に加えて、地域の方々の協力を得て成り立っています。その事業の一...
学校生活

クリーン運動実施

おはようございます。本日は北城陽ブロッククリーン運動&花いっぱい運動を予定通り実施しますので、よろしくお願いします。現在気温15℃と快適です。
タイトルとURLをコピーしました