学校生活 明日から京都の私学入試がはじまります 明日から京都の私学の入試が始まります。すでに他県での私学の入試が始まっていますが、多くの人たちが明日の京都私学の入試に臨みます。自分の力を出し切ってほしいと思います。 2024.02.09 学校生活
学校生活 3年生の調理実習 3年生が調理実習を行いました。メニューはにんじん入り蒸しパンとリンゴジャムです。 3年生のみなさんは、にんじんをすりおろし、ホットケーキミックスと混ぜ合わせてたねを作りつつ、小さく切ったリンゴを砂糖と合わせて弱火で加熱し、ジャムを作りま... 2024.02.08 学校生活
学校生活 2年生校外学習 2月1日(木)、2年生の校外学習が行われました。事前の天気予報ではあまり天候が良くないという予報があったときもありましたが、何とか天気も我慢できるほどにはおさえられました。 前半は野外炊飯のカレー作りでした。これまでのコロナ禍の中で野外... 2024.02.02 学校生活
学校生活 明日は2年生校外学習 本日で1月も終わりです。早いもので今年ももう1ヵ月が過ぎようとしています。 そんな中、明日2月1日(木)は下記の要領で2年生の校外学習が行われます。 1. 場 所 青少年野外活動センター「友愛の丘」 2. 集 合 8時25分まで... 2024.01.31 学校生活
学校生活 2年生校外学習の事前学習が進んでいます 2年生は2月1日(木)に、城陽市の友愛の丘で校外学習を行います。現在、その事前学習が着々と進められています。この日は、しおりの読み合わせを行ったり、係会(班長、料理係、ご飯係、用具係、かまど係)に分かれて打合せを行ったりしました。この学... 2024.01.24 学校生活
学校生活 城久駅伝、優勝しました! 1月20日(土)、山城総合運動公園(太陽が丘)で実施された城陽久御山中学校駅伝競走大会男子の部は、本校が43分27秒の記録で優勝しました。3年生が引退してから1,2年生のみのチームとなり、この間大会に向けて練習を積み重ねてきました。本校... 2024.01.22 学校生活
学校生活 明日の城久駅伝に出場します 明日1月20日(土)は、城陽久御山中学校駅伝競走大会が開催されます。昨年10月に行われた山城駅伝から早3ヵ月。3年生が抜けて1,2年生のみになったチームで、今回力を発揮します。今年は男子のみの出場となります。下記の通り実施されますので、... 2024.01.19 学校生活
学校生活 3年の学年末テスト 3年生では学年末テストが行われています。多くの3年生のみなさんが受検する高校の入試も迫ってきています。廊下にはカウントダウンカレンダーも掲示されています。3年生の卒業する日が1日1日と近づいてきたことをひしひしと感じます。 ... 2024.01.19 学校生活
学校生活 城久中学校生徒会交流会 城陽・久御山の中学校の生徒会本部役員がそれぞれの学校の取組を交流し、今後の自分たちの取組に生かすために行われています。 各中学校をオンラインでつなぎ、あたかも一堂に会して交流会が行われているかのようで、情報機器の発達をこのようなところで... 2024.01.10 学校生活
学校生活 3学期始業式 令和6年が始まりました。昨年は保護者の皆様、地域の皆様に大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします。 元旦から地震や航空機事故など、悲しい出来事が相次ぎましたが、生徒のみなさんは自分のできること、自分がすべきことをしっかり... 2024.01.09 学校生活