【ビジネス総合科】5月10日 授業参観

 高等部ビジネス総合科は授業参観でした。1年生、2年生の授業を見ていただきました。

 1年生では、木工、窯業、縫製に分かれて作業学習を行い、木工ではキャンディトレイ、窯業では四角皿(大)、縫製ではふきんの製作をしました。入学して1か月で初めてのことだらけですが、それぞれが、作業学習をとおして、働くための第一歩として、身だしなみや言葉遣い、仕事に向かう姿勢を身につけるために学習に取り組むことができました。

 2年生では、5月末に予定されている奈良への校外学習に向けた調べ学習の発表をしました。クラスごとに春日大社、元興寺、浮見堂について調べた内容をkeynoteでまとめました。見た人が行ってみたいと思えるようなプレゼンテーションをすることができました。生徒たちからは、「奈良の観光地と歴史の関わりを知ることができて良かった」という声や、「近くにあるけど知らないことがあった。校外学習でもぜひ見てみたい」という声が出ていました。  3年生については、別に紹介します。

タイトルとURLをコピーしました