卒業年度により、文書保存期間の終了により証明書を発行できない場合がありますので次の表を参考にしてください。
※ 本校再編統合前の京都府立城南高等学校、京都府立西宇治高等学校の卒業生の各種証明書も次の表のとおり、発行可能です。
卒業後経過年数㊟ |
卒業証明書 |
調査書 |
成績証明書 |
単位修得証明書 |
卒業後5年以下の場合 |
○ |
○ |
○ |
○ |
卒業後5年を越え20年以下の場合 |
○ |
△ |
✕ |
○ |
卒業後20年を越える場合 |
○ |
✕ |
✕ |
✕ |
㊟ 卒業した年度末の翌年度から起算。
※ ○と△が、発行できる証明書です。
ただし、△は学籍に関する記録のみ記載されます。
(修得単位数は記載されますが、成績や所見等は記載されません。)
※ 発行できない証明書については、不発行証明書を発行することができます。
ただし、不発行証明書1通につき、400円の手数料が必要です。