2日目の宿泊先「アクティブリゾーツ霧島」に無事到着しました。
感染症対策にも気を配りつつ、皆で夕食をとりました。
2日目の行程を無事終了することができました。
民泊の退村式を終え、班別研修に向かいます。
班別研修では、照国神社をスタート地点に、各班であらかじめ計画した行程に沿って鹿児島市内を散策します。
無事に全員が鹿児島空港に到着しました。クラスごとにバスで民泊に向かい、入村式を行いました。
明日の朝まで民泊でお世話になります。
本日より城南菱創高校第2学年は、九州方面(鹿児島・熊本・福岡)への研修旅行に出発しました。
まずは伊丹空港より鹿児島に向かいます。
来る11月15日から実施される本年度の第2学年研修旅行に向け、本日、結団式が行われました。
校長先生のあいさつの後、研修旅行での注意事項を全体で確認しました。続いて、引率教員の紹介や集団行動の練習、研修旅行委員長のあいさつ、学年部長あいさつが行われました。
学年部長の影山先生は、「この情勢下で研修旅行を実施できることのありがたさや、受け入れてくださる民泊の方への感謝の気持ちを、改めて認識してほしい。その上で個人や集団としての振る舞いを意識してほしい。」と述べ、全員で旅先での心構えを共有しました。
京都駅にて解団式を行い、研修旅行すべての行程が無事に終了しました。
保護者の皆様、御理解・御協力いただきありがとうございました。
情勢を鑑みて延期の後に実施となった研修旅行でしたが、皆様の御支援のおかげで、無事に終えることができました。
生徒たちはこの研修旅行において九州の文化や自然を学びました。とても思い出に残る研修旅行となったかと思います。大変ありがとうございました。
博多駅に無事到着しました。
予定通りの新幹線に乗り、京都駅を目指します。
研修旅行の全ての行程が無事終了しました。
当初は6月に実施する予定で、3回の延期となりましたが、皆様のご支援のおかげで、実施することができました。
生徒たちはこの研修旅行において、北九州の文化・歴史を学び、思い出に残る研修旅行となりました。大変ありがとうございました。
博多駅に無事到着しました。予定通りの電車に乗り、京都駅を目指します。
第2学年研修旅行、第3日目です!
本日は長崎市内で班別研修を行いました。グラバー邸や大浦天主堂、メガネ橋など、見どころ満載の長崎をそれぞれが満喫していました。