令和7年9月1日、2学期始業式を行いました。
熱中症等の対策として、生徒はHRでオンラインで話を聞くかたちとなりました。
野村校長は式辞において、「読解力を身につける」ことをテーマに話をしました。
読解力は、言葉や文章の向こう側にある「本当の意味」をつかみとる力であり、
数字に隠れたメッセージ、人の話に込められた思い、
ニュースの裏に潜む背景などを見極めて
自分の中で咀嚼する力であると説きました。
推薦図書として「FACTFULNESS」を紹介し、
世界は悪化していると思い込むのではなくて、
事実を正しく読み解く力を働かせて、視野を広げ、
思考を深めるようにと伝えました。
その後、中野進路指導部長より講話がありました。