3月19日(水)に3学期終業式を行いました。
井上校長は式辞の中で、自身の剣道の経験に触れました。
剣道段位審査で年月をかけて幾度とない不合格を克服し、
ようやく7段に合格した際、師範に言われたことば
「7段になったら、7段になった気持ちで稽古に取り組むように」から、
「人はその立場にならないと見えてこない景色がある」という
修練の心構えにたどり着いたことを紹介しました。
それをふまえて生徒達に、
新学年になったらその立場で見えてくる状況があることを心得て、
よりよく励むようにと伝えました。
その後、生徒指導部長と進路指導部長の講話がありました。
最後に、伝達表彰を行いました。
令和6年度京都府秋季ウエイトリフティング選手権大会3位
2年4組 丸茂 優太
令和6年度グローバルネットワーク京都交流会
論文コンテスト最優秀賞
1年5組 西口 桃加
令和6年度グローバルネットワーク京都交流会
プレゼンテーション最優秀賞
2年5組 上平 悠太
2年5組 宮嶋 壮吾
2年6組 中谷 快瑠