3年生選択科目「家庭研究」(3単位)では、1年間に調理実習を10回実習を実施しました。今回が最終回!目指す進路は違っても、"同じ釜の飯"を作って食べた「食」で結ばれた友情は永遠でしょう!
| 第1回 | 筍飯・若竹汁・鮭のオイル焼き・茶団子 |
| 第2回 | タコライス・サーターアンダギー・ちんすこう |
| 第3回 | スコーン・苺ジャム・フライドポテト・トマトカップサラダ |
| 第4回 | 天ぷら・豆ごはん・茶碗蒸し・水羊羹 |
| 第5回 | ピザ・ジンジャエール・カルピスゼリー |
| 第6回 | スパーシーチキンカレー・ナン・マンゴーラッシー |
| 第7回 | 餃子・炒飯・杏仁豆腐 |
| 第8回 |
フランス料理講習会 (鯛のタルタルのサラダ仕立て、天使の海老の頭のフリット添え、 嵯峨豆腐と山葵のソース、ブイヤベース、栗のムース タルト仕立て フレッシュフルーツとフランソワーズソース) |
| 第9回 |
製菓・製パン講習会 (ごまパン・レーズンパン・マドレーヌ) |
| 第10回 |
製菓・製パン講習会 (ハムロール・マヨネーズパン・チョコレートブラウニー) |