学校の様子

学校の様子

卒業証書授与式を行いました

本日、令和4年度の卒業証書授与式を行いました。 登校後、5年生に胸花をつけてもらい6年教室へ。 卒業証書授与では、練習以上の態度で堂々としていました。一人一人の顔は自信にあふれているようでした。 5年生代表の送る言葉、卒業...
学校の様子

6年生ありがとう

いよいよ明日卒業証書授与式です。 予行練習をして、証書をもらう時の所作、送る言葉と別れの言葉も、自信をもってできそうです。 明日の卒業式には、在校生代表として5年生が参加します。1~4年生は、各階の掲示板にお祝いの言葉と飾りをは...
学校の様子

学校朝会

今日の学校朝会は、各学級の3学期の目標の振り返りを発表しました。 代表の児童が、できるようになったことや上手になったことなどの成果と、目標を達成できなかったので、残りの1週間がんばる内容を発表しました。 目標の振り返りをして、自...
学校の様子

6年生感謝の会

今年度リーダーとしてチームを引っ張り、やさしく声をかけて励ましてくれた6年生への感謝を伝える会をしました。 5年生の実行委員を中心に今日まで準備をしてきました。各学年は、発表の準備をしてきました。 開会挨拶の後、各学年からの発表...
学校の様子

授業参観

今日は人数制限を行い、2時間に分けて授業参観を行いました。大勢の方に参観に来ていただきありがとうございました。 4年生は「夢・未来式」を行いました。自分の成長を見つめ、これからの「なりたい自分」を考え発表しました。 各学...
学校の様子

新1年生体験入学

昨日2月14日に、新1年生体験入学を行いました。 2グループに分かれて、1年1組、2組教室で授業体験をしました。椅子に座るときのいい姿勢「グー ペタ ピン」を合言葉にやってみました。 絵カードを見てものの名前を発表したり、「あ」...
学校の様子

食に関する指導

毎日食べている給食や、食について学習しています。 2・4・6年生は、中学校の栄養教諭の先生に教えていただきました。 2年生は「食べ物の3つの働きについて」赤の食べ物、黄の食べ物、緑の食べ物にはどんなものがあるかを知り、バランスよ...
学校の様子

大縄大会

開会挨拶の後、キャプテンがチームみんなの前に出て一言伝え、がんばろうとする気持ちが高まりました。 1月中旬の練習試合(中間発表)後、さらに記録を伸ばすにはどうすればいいか、チームで考えました。跳ぶのに少し不安がある人をそっと押...
学校の様子

入学説明会実施

今日の午後、令和5年度入学説明会を行いました。 大変寒く足元の悪い中、保護者の皆さんには参加いただきました。 本校の教育について、入学にあたって、特別支援教育について、保健関係について、諸費納入等について、説明しました。 ...
学校の様子

スケート教室

6年生スケート教室を実施しました。 午前中は、インストラクターさんに基本を教わり、そのあとは自由に滑走しました。まずは靴の履き方の説明を聞きました。履き口を広げてはくことと、靴ひもをしっかり締めることがポイントです。 靴...
タイトルとURLをコピーしました