給食室から

給食室から

給食行事食「八十八夜」

今年は、明日5月2日が八十八夜です。この時季には、茶摘みも盛んになります。 今日の給食は、お茶を使った献立でした。お茶で炊いたご飯と、お茶を出した後の茶の葉を炒めて味をつけたふりかけをいただきました。茶の葉のふりかけは、少し苦みがあり...
給食室から

こんだて表

4月こんだて表
給食室から

たんご・食の日

毎月19日の「たんご・食の日」には、丹後でとれる旬の地場産物や郷土料理を取り入れています。 今日の献立には、特別栽培米、サワラ、キャベツ、生わかめが使われています。この機会に丹後のおいしい食材を味わいたいと思います。 1年生も今...
給食室から

3月こんだて表

3月こんだて表
給食室から

2月こんだて表

2月こんだて表
給食室から

給食週間

給食を通じていろいろな食文化を理解するため、日本各地の郷土料理や世界各国の料理を出しています。 17日「たんご・食の日」 丹後ばら寿司 ほうれん草のおひたし 麩のすまし汁 21日「北海道」 ザンギ 松前漬け どさんこ汁 ...
給食室から

給食献立表(1月)

1月こんだて表
給食室から

11月献立表

11月こんだて表
給食室から

こんだて表(10月)

10月こんだて表
給食室から

こんだて表8・9月

 8・9月こんだて表
タイトルとURLをコピーしました