ようこそ先輩 6年生へ

胡麻郷小学校卒業生である竹野さんに来校頂き、キャリア教育として、6年生がお話を聞かせていただきました。

子供のころから電車が好きだったこと、中学校時代には、鉄道会社へ就職という夢をもって、高校進学を考えたこと、そして、鉄道会社への就職後、今、どんな仕事をしているかを話してくださいました。クイズも交えて仕事の内容を話してくださり、子ども達はびっくりすることや興味をもって質問をする場面もありました。中学校をまじかにした6年生に、最後に、3つのことを伝えてくださいました。①「学習は大事」自分の将来の選択肢が広がる ②「健康であること」身体だけでなく、心も健康であること ③「仲間を大切に」家族はもちろんですが、友達と話すこと、嬉しいことや悩みを聞いてもらうことで、頑張る意欲につながるし、どんな時も支えてくれる友達がいることは心強い と。貴重なお話をいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました