これまでは、朝の体力づくりで朝マラソンに取り組んでいた子ども達ですが、28日(木)から朝縄跳びに取り組んでいます。
1~6年生で作られた「なかよし班」ごとに分かれ、「8の字跳び」をします。
6年生は主に回し役となり、みんなが跳びやすいように回し方を工夫したり、優しくこえかけをしたりして班を引っ張ります。1~5年生は連続して跳び続けられるよう一生懸命に、でも楽しみながら取り組んでいます。
寒い冬の朝ですが、体育館は熱気でいっぱいです!


これまでは、朝の体力づくりで朝マラソンに取り組んでいた子ども達ですが、28日(木)から朝縄跳びに取り組んでいます。
1~6年生で作られた「なかよし班」ごとに分かれ、「8の字跳び」をします。
6年生は主に回し役となり、みんなが跳びやすいように回し方を工夫したり、優しくこえかけをしたりして班を引っ張ります。1~5年生は連続して跳び続けられるよう一生懸命に、でも楽しみながら取り組んでいます。
寒い冬の朝ですが、体育館は熱気でいっぱいです!