4年生学年PTA

 4年生で2回目の学年PTAを行いました。今回は親子道徳と親子で理科学習の第2弾として自転車発電に取り組みました。
 前半の親子道徳では、親子愛をテーマに家族の一員として子ども達に何ができるのかについて、親子で考えを交流しながら取り組みました。子ども達は普段しているお手伝いに対して考え方が変わったり、お家の人に感謝の気持ちをもつことができました。
 後半は京都教育大学の先生をお招きして、電球を手回し発電機で点灯させたり、自転車発電でどれくらい発電しているかの体験を通してパワーについて楽しく考えました。

タイトルとURLをコピーしました