03.胡麻っ子日誌 国語大会を行いました 昨日の算数大会に続き、本日国語大会を行いました。どの学年の児童も、今まで学習したことを思い出しながら集中して取り組んでいました。 2024.12.04 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 中学校入学説明会 今日6年生は、保護者のみなさんと一緒に地元の中学校の入学説明会に参加しました。中学校では、自分で学習することの大切さや小学校より授業時間が5分長いことなどを学びました。また、生徒会からの学校紹介では、行事や学習の様子がよく分かり、中学校... 2024.12.02 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 2年「秋のプレート作り」 先週、地域の陶芸家さんに来ていただきました。 図画工作科の学習「おもいでをかたちに」と生活科「秋みつけ」の学習で 「秋のプレート」を作りました。 土から作る体験に、子どもたちは楽しみました。 出来上がりが楽しみです... 2024.12.02 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 みんなでなかよく大縄跳び! これまでは、朝の体力づくりで朝マラソンに取り組んでいた子ども達ですが、28日(木)から朝縄跳びに取り組んでいます。 1~6年生で作られた「なかよし班」ごとに分かれ、「8の字跳び」をします。 6年生は主に回し役となり、みんなが跳びやすいよ... 2024.12.02 03.胡麻っ子日誌