附属中NEWS 1年生 最初のお弁当タイム♪ 4月10日、学校生活についてのオリエンテーションを終えた1年生が、初めてのお弁当の時間を迎えました。生徒たちは、目を輝かせながらそーっとお弁当箱のふたを開け、嬉しそうに味わっていました。 朝早くからご準備いただき、ありがとう... 2025.04.11 附属中NEWS
附属中NEWS 11期生が入学しました 4月10日、春のやわらかな日差しの中、入学式が行われました。附属中11期生のみなさん、入学おめでとうございます!高校生と一緒に行われた入学式で、中学生は最初に呼名を受けました。一人ひとりがはっきりとした声で返事をし、その元気な姿に頼もしさ... 2025.04.11 附属中NEWS
附属中NEWS 令和7年度、スタート 桜が咲き誇る中、清々しい春の空気に包まれて、新しい年度が始まりました。始業式では、生徒たちの元気な校歌の歌声が体育館に響き渡り、新たなスタートにふさわしい雰囲気となりました。 掃除の時間には、上級生が新入生のために教室の床を... 2025.04.08 附属中NEWS
附属中NEWS 第62回定期演奏会 3月20日(木)、第62回定期演奏会を福知山市厚生会館で開催しました。 放送部の司会進行・解説に合わせ、第1ステージでは「風之舞」等3曲を演奏しました。 続く第2ステージでは音楽を交え、主人公が仲間とともに強大な女王に立ち向かう劇を行い... 2025.03.28 附属中NEWS
未分類 第8回卒業証書授与式 3月17日(月)に第8回卒業証書授与式が行われ、附属中学校8期生の40名が卒業を迎えました。 卒業生は堂々とした姿で臨み、在校生も凛とした態度で先輩たちの旅立ちを見守りました。式が進む中、降っていた雨も次第に上がり、卒業生の門出を祝... 2025.03.21 未分類附属中NEWS
附属中NEWS 中1社会 調べ学習 今年度、1年生の社会科で学習した地理的分野と歴史的分野の内容の中から「世界の国や地域」「歴史上の人物」をピックアップした調べ学習を図書館にて実施しました。地理的分野では「バルカン半島」「ホンコン」「札幌」、歴史的分野では「紫式部」「豊臣秀... 2025.03.18 附属中NEWS
附属中NEWS スクールカウンセラー特別授業 3月13日(木)にスクールカウンセラーによる特別授業が行われました。自分の怒りの感情をコントロールする「アンガーマネージメント」をテーマにお話をしていただきました。集団生活を送る上で、感情をコントロールしながら、自分の思いを適切に伝えると... 2025.03.17 附属中NEWS
未分類 「愛するあなたへ 贈る言葉♪」~3年生を送る会~ 3月12日(水)、「3年生を送る会」が開かれました。この会は、3年生にはサプライズで実施され、2年生が中心となって企画し、1年生とともに準備を進めてきました。 スライドショーの披露 2年生が作成した、3年間の思い出を振り返る映像が流... 2025.03.16 未分類附属中NEWS
未分類 福高コラボ~5期生から8期生へ進学アドバイス~ 3月12日(水)に、高校を卒業したばかりの附属中5期生と、中学校の卒業を迎える8期生との交流会が行われました。 弘前大学、筑波大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、京都府立医科大学への進学を決めた5期生の先輩たちが、中学3年生に高校生... 2025.03.16 未分類附属中NEWS
附属中NEWS みらい楽Ⅰ研究発表会(中1) 3月3日(月)にみらい楽Ⅰ研究発表会を行いました。10期生は「食」をテーマに1年間みらい楽の活動に取り組み、「食べる人とつくる人をつなぐプラン」の提案発表を行いました。研究発表会には、福知山市役所市長公室秘書広報課シティプロモーション係の... 2025.03.13 附属中NEWS