卓球部 卓球部 練習試合 in橋立中学校 5月5日(金)に、橋立中学校にて練習試合を行いました。地域の大会では対戦しない選手との対戦に、刺激を受けながら熱戦を繰り広げました。 2023.07.13 卓球部未分類附属中NEWS
未分類 中学2年生 藍の育成 5月に苗をいただき、中学2年生が技術の授業で育成を始めた藍も、いよいよ収穫まで残り約3週間となりました。6月27日(火)の授業では、福知山藍同好会の花城正明さん・マサ子さんに再度お越しいただき、生育の状況を確認していただきました。花城さん... 2023.07.05 未分類附属中NEWS
未分類 1年生理科 物体の加熱実験 6月21日(水)、1年生理科の授業で、物体を加熱し、その変化の様子から物体を有機物と無機物に分類する実験を行いました。1年生は、自分が加熱したいものを家からそれぞれ持参し、実験に取り組みました。皆さんは生徒たちが加熱している物体が何か分か... 2023.06.30 未分類
未分類 第1回附属中学校説明会 6月17日(土)に第1回附属中学校説明会「わくわくみらい教室」が行われ、100名を越える小学生の参加がありました。体育館での全体会の前には吹奏楽部による演奏をはじめ、附属中生が歓迎の催し物を企画・運営してくれました。その後の体験授業では、... 2023.06.22 未分類附属中NEWS
未分類 球技大会 6月14日(水)に体育委員会主催の球技大会が行われ、5時間目は3学年が縦割りでチーム編成されたバスケットボールとバドミントン、6時間目には学年対抗のドッジボールで汗を流しました。初めてチームやペアを組んだ縦割り種目でしたが、先輩・後輩の息... 2023.06.20 未分類附属中NEWS
未分類 中学2年生校外学習 サンガスタジアム by KYOCERA 6月9日(金)、中学2年生がみらい楽の校外学習でサンガスタジアム by KYOCERAを訪れ、企業の地域貢献について学びました。午前中は、京都サンガF.C.のホームタウン推進課の方に企業理念や地域に愛されるチーム作りについてお話しいただき... 2023.06.16 未分類附属中NEWS
未分類 1年生校外学習 6月9日(金)に1年生のみらい楽を京丹後市で実施しました。午前中は鳴き砂文化館で展示の見学と微小貝探し、午後は琴引浜でプラスチックごみの収集とマイクロプラスチック探しの実習を行いました。当日は天候が心配されましたが、午後の琴引浜での実習は... 2023.06.13 未分類附属中NEWS
ソフトテニス部 第38回中丹中学生ソフトテニス選手権(団体)大会 6月10日(土)に綾部市高倉公園テニスコートで団体戦の大会が行われました。女子は上林中、綾部中、八田中に見事勝利し、第3位となりました。どの試合も接戦となりましたが、緊張する場面でもペアで声をかけ合い、前向きにプレーすることができました。... 2023.06.13 ソフトテニス部未分類附属中NEWS
未分類 吹奏楽部 てるてるコンサートの御案内 6月10日(土)に、本校第二体育館にて吹奏楽部第15回てるてるコンサートを開催します。皆様の御来場をお待ちしております!♪開場 13時30分♪開演 14時00分 2023.06.08 未分類附属中NEWS
未分類 総体激励会 6月1日(木)に総体激励会が行われました。3年生にとって、これまで続けてきた部活動の集大成となる大会やコンクールに向けた決意表明の場となりました。今まで支えてきてもらったたくさんの人たちの顔を思い浮かべ、悔いの残らないように完全燃焼しまし... 2023.06.08 未分類附属中NEWS