1年生校外学習

6月9日(金)に1年生のみらい楽を京丹後市で実施しました。午前中は鳴き砂文化館で展示の見学と微小貝探し、午後は琴引浜でプラスチックごみの収集とマイクロプラスチック探しの実習を行いました。当日は天候が心配されましたが、午後の琴引浜での実習は晴天に恵まれました。また、実習の中では絶滅危惧種に指定されているイソコモリグモを発見し、まさにジオパークを体感した1日となりました。1日を通して、文化館の館長さんをはじめ、3名の方々にガイドをしていただきました。ありがとうございました。今回の校外学習で得た学びを今後のみらい楽に生かしていきます。

タイトルとURLをコピーしました