令和4年度みらい考I&II 課題解決実践発表会

 2月21日(火)6、7限目の総合的な探究の時間に、みらい考Ⅱの課題解決実践発表会が行われました。前回のクラス内発表会を経て、今回は2年生普通科各クラスそれぞれの代表2グループが1年生普通科全クラス及び2年生普通科クラス(自クラス以外)に対して発表しました。発表者は緊張しながらも、自分たちが取り組んできた実践活動についてパワーポイント等を用いてわかりやすく発表をしていました。1年生は次年度の自分たちの取組の参考となる先輩方の実践活動の発表に真剣に耳を傾けていました。初めての2学年を通したみらい考の発表会でしたが、1、2年生双方にとって有意義な時間になりました。

代表グループ発表タイトル一覧
  2年1組4班 ダストバスターズ!! ~福知山クリーン大作戦!~
  2年1組7班 災害用自動販売機の設置案
  2年2組4班 大江活性プロジェクト!!
  2年2組6班 福高生の自転車マナー
  2年3組6班 黒板アートグランプリ アフター大河プロジェクト
  2年3組2班 福高の受検者数減少について
  2年4組1班 過ごしやすい学校にするために
  2年4組5班 LGBTQについて

タイトルとURLをコピーしました