進路指導

福高NEWS

志望理由書講演会

 6月8日(木)、3年生を対象とした志望理由書講演会が行われました。第一学習社の方に講師に来ていただき、「目標を定める」「動機を明確にする」といった志望理由書の書き方を教えていただきました。また、「何を見られているのか」という、志望理由書...
福高NEWS

PTA保護者対象進路講演会

 5月23日(火)、PTA保護者対象進路講演会が開かれました。講演会ではベネッセコーポレーションの河田様を講師にお招きし、「お子様の希望進路の実現に向けて」という題で講演をしていただきました。また、本校の教員からは昨年度卒業生の進路状況と...
福高NEWS

合格体験発表会

3月20日(月)、合格体験発表会が行われました。3年生が、自身の体験を元に、「日々の授業の予習、復習を大切に」「隙間時間を活用しよう」「友達と一緒に取り組み、やる気が出た」などといったメッセージを送っていました。質疑応答の時間には、1、2...
福高NEWS

進路交流会

3月17日(金)、3年生から2年生に向けての進路交流会が開かれました。3年生からは、1日の過ごし方や勉強方法についての話がありました。2年生は、合格に至る様々な体験を聞いたことで、希望進路の実現のために必要な多くのことを学ぶことができまし...
福高NEWS

京都工芸繊維大学 地域創生 Tech Program説明会

 3月9日(木)に、「京都工芸繊維大学 地域創生Tech Program説明会」が行われました。京都工芸繊維大学の先生や本校を卒業した現役大学生などが来校し、本校からは高校1年生と2年生合わせて14名が参加しました。「地域創生Tech P...
福高NEWS

PTA共催高校3年生保護者対象進路講演会

 5月26日(木)にPTAとの共催で高校3年生保護者対象進路ガイダンスを実施しました。今回の目的は社会を取り巻く環境と近年の大学入試を理解していただき、保護者の方に求められるサポートについて考えていただくことでした。密を避けるために前半と...
福高NEWS

高校3年生 進路ガイダンス

 4月14日(木)、高校3年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。「2022年度入試の全国の状況及び昨年度の3年生の進路結果」を踏まえ、志望校合格に向けた1年間の戦略の立て方についての話がありました。進路実現に向けて、3年生としての良い...
タイトルとURLをコピーしました