福高NEWS

写真部

【写真部】生き物

 生き物をテーマに撮影した写真を展示しています。動きのある生き物は、写真に収める方法で躍動感がどう出るかがおもしろいところであり、難しいところでもあります。それぞれの写真でどのような思いを込めているのか、注目してみてください。
演劇部

【演劇部】新入生お披露目公演・ひきこもりのキミへ

 7月19日(金)、演劇部の新入生お披露目公演が行われました。今回上演されたのは「ひきこもりのキミへ」という作品です。ある日箱になってしまった「キミ」に、「ワタシ」が様々な形で向き合っていく物語を、新入部員が真に迫った演技で演じきりました...
教員養成プログラム

【教員養成プログラム】地元小学校で学ぶ会

 7月11日(木)・12日(金)、地元小学校で学ぶ会を実施しました。「教員養成プログラム」の一環として毎年この時期に実施しています。福知山市立雀部小学校・惇明小学校にお世話になり、希望者20名が各小学校を訪問しました。 各学年の授業参観や...
医学進学プログラム

【医学進学プログラム】「医学部ってどんなとこ?ー自分が診てもらいたい医師を目指せー」

 7月10日(水)に視聴覚教室にて、首藤太一先生をお招きして医学進学プログラムの講演会を実施しました。首藤先生は大阪公立大学大学院医学系研究科の教授で、平成29年度にも本校にて講演をしていただきました。今回は「医学部ってどんなとこ?-自分...
在校生・保護者の方へ

【図書館】夏休みの図書館

開館日と開館時間7/22(月)~7/31(水)8/20(火)~8/23(金)8:30~16:50土・日は閉館です。*開館日や開館時間は行事等により変更することがあります。 変更の際は、図書館入り口の掲示板で連絡します。夏休み特別貸出につい...
未分類

1学期 終業式

 7月19日(金)、1学期終業式が行われました。 はじめに吹奏楽部による校歌の演奏が爽やかに行われました。続いて、校長先生から試行錯誤することの大切さや情報の受け取り方についての話がありました。 その後、1学期に輝かしい結果を残した生徒の...
福高NEWS

【音楽部】七夕ライブ

 7月12日(金)の放課後に、音楽部による七夕ライブが行われました。 前日の雨天による延期というハプニングを乗り越え、3バンドがあいみょん「ハルノヒ」、ヨルシカ「花に亡霊」、Mrs. GREEN APPLE「点描の唄」の3曲をそれぞれ演奏...
硬式野球部

【硬式野球部】第106回全国高校野球選手権大会京都大会

7月7日(日)11:30〜第106回全国高校野球選手権大会京都大会 初戦 わかさスタジアム京都福知山 1-5 宮津天橋 夏の選手権大会初戦は、わかさスタジアム京都で宮津天橋高校と戦いました。初回に1番藤村がレフトへツーベースヒットを放ち、...
サッカー部

【サッカー部】新チーム活動開始

 6月から新チームとして活動しています。まずは、7月22日から実施される両丹高校サッカー選手権大会で決勝戦進出を目標に新体制で鍛錬していきたいと思います。8月には、恒例の福井合宿も実施します。1年生の底上げに期待した充実の夏とし、10月の...
未分類

アンネのバラコラボ企画~生徒会×写真部~

 福知山高校には、「アンネのバラ」というバラが咲いています。アンネのバラは、『アンネの日記』に感動したヒッポリテ・デルフォリヘが、アンネの精神を永遠に語り継ぐために作り出した品種で、「接ぎ木」の方法で広められている品種です。 生徒会アンネ...
タイトルとURLをコピーしました