茶道部 茶道・華道部 活動報告 茶道部は、3年生6名、2年生6名、1年生5名の計17名で活動しています。部長は2年6組の岸咲那さんです。活動日は毎週木曜日で、茶道裏千家の野村宗妙先生と安井宗順先生が指導してくださいます。3年生は1学期で引退し、夏休みからは1、2年生で... 2023.03.09 茶道部部活動(文化部)
吹奏楽部 第60回定期演奏会のお知らせ 吹奏楽部より、第60回定期演奏会のお知らせです。日時 3月19日(日) 開場13時半(13時40分からクラリネットアンサンブル有り) 開演14時 会場 福知山市厚生会館曲目 サウンド・オブ・ミュージック 交響的... 2023.03.07 吹奏楽部福高NEWS部活動(文化部)
放送部 放送部 活動報告 昨年度の高校放送部には、14名の3年生部員がいましたが、今年度は3年生の部員がいないという状態でスタートしました。しかし、年度初めに新たに2年生2人、9月にもさらに1人の入部があり、現在は2年生9人、1年生1人で活動しています。 今年度... 2023.03.06 放送部部活動(文化部)
ソフトボール部 ソフトボール部 活動報告 日頃はソフトボール部の活動に御理解・御協力いただきありがとうございます。多くの方々に支えていただき、感謝しております。 今年は新型コロナウイルスによる制限の緩和により、対策を講じた上でありますが、例年通りの大会や練習を行うことができまし... 2023.03.06 ソフトボール部部活動(運動部)
ラグビー部 ラグビーフットボール部 活動報告 福知山高校ラグビーフットボール部は、ラグビーを心から楽しめる部を目指して活動しています。楽しさというのは、日々の練習に励み、部員同士でコミュニケーションをとり、試合で達成感を得ることができた先にあるものだと考えています。ラグビーは体格だ... 2023.03.06 ラグビー部部活動(運動部)
硬式野球部 硬式野球部 活動報告 現在野球部は2年生6名、1年生11名、マネージャー6名で活動しています。 今年の3年生は、自分にも仲間にも厳しくできる存在でした。昨年度から続くコロナ禍による行動制限もあり、なかなか思うような練習ができない日々もありましたが、今年度はそ... 2023.03.06 硬式野球部部活動(運動部)
バレーボール部 バレーボール部女子 活動報告 日頃は、部活動への御理解と厚い御支援をいただきありがとうございます。 バレーボール部は、亀井穂乃加主将(2年2組)佐古彩音副主将(2年4組)を中心に、高校生(2年生4名、1年生5名)・中学生(1年生4名)の計13名で活動しています。 高... 2023.03.06 バレーボール部部活動(運動部)
ソフトテニス部 ソフトテニス部 活動報告 〈ソフトテニス部〉 現在、高校生男子部員15人、女子部員7人、中学生男子部員11人、女子部員10人で日々の練習に励んでいます。今年度は例年よりも更に生徒の自主性を重視し、練習に取り組んできました。2年生が中心となって練習メニューを作ります... 2023.03.06 ソフトテニス部部活動(運動部)
バスケットボール部 バスケットボール部 活動報告 高校生については現在、2年生21名(男子10名、女子7名、マネージャー4名)、1年生12名(男子8名、女子2名、マネージャー2名)の計33名で活動しています。2年6組の片山壱之介主将(男子)と2年3組の堀はなの主将(女子)を中心に、日々... 2023.03.06 バスケットボール部部活動(運動部)
写真部 令和4年度文化芸術展2日目 2月19日(日)、昨日に引き続き文化芸術展を開催しました。2日目は多くの文化部が発表・展示をしました。 演劇部 「あの紅茶が冷める前に」公演 音楽部 「虹」「Mela!」の演奏 吹奏楽部 アンサンブル発表 ... 2023.03.01 写真部吹奏楽部放送部書道部演劇部福高NEWS美術部茶道部部活動(文化部)