部活動

バドミントン部

【バドミントン部】団体戦男子府ベスト16、女子府ベスト8

 第75回全国高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会学校対抗戦が行われました。6月1日(土)、2日(土)木津川市中央体育館男子 福知山 3-2 城南菱創   福知山 0ー3 京都両洋   ※ベスト16 に入りました。女子 福知山 3-...
書道部

【書道部】2023年度の活動(書道パフォーマンスや展覧会に向けた作品作り)

 昨年度は高校3年生から中学生まで22名で活動してきました。 一昨年度までは新型コロナウイルスの影響で、校外での活動があまりできませんでしたが、昨年度は校外での活動が増え、充実した1年であったと思います。校内で行った書道パフォーマ...
サッカー部

【サッカー部】両丹総合体育大会で2年連続優勝!

 5月18日(土)、両丹総合体育大会が宮津天橋高校加悦谷学舎にて実施されました。昨年、大逆転で優勝したこの大会。3年生の有終の美を飾るべく、2年連続優勝を目指し大会に臨みました。 2試合とも拮抗した好ゲームとなりましたが、特に1試合目は、...
福高NEWS

【美術部】2023年度の活動(幅広い作品作り)

 昨年度は中学生6名、高校生17名で活動をスタートしました。美術作品の制作を通じて、生徒一人ひとりが目標を持ち、作り上げる喜びを味わい、自分の力を伸ばしていけるよう、大会への出品を目指してきました。日々、コツコツと制作に向き合い、知識や技...
写真部

【写真部】バラ園撮影会

 写真部では6月2日(日)に、あやべグンゼスクエア内綾部バラ園で撮影会を行いました。部員13名が参加し、「静止しているもの」をしっかりと撮る練習として思い思いにシャッターを切りました。また、たんぽぽ写真クラブが主催されている写真展にもお声...
ラグビー部

【ラグビー部】2023年度の活動(合同チームで力を発揮)

 福知山高校ラグビーフットボール部は、ラグビーを心から楽しめる部を目指して活動しています。楽しさというのは、日々の練習に励み、部員同士でコミュニケーションをとり、試合で達成感を得ることができた先にあるものだと考えています。ラグビーは体格だ...
囲碁将棋部

【囲碁将棋部】2023年度の活動(講習会でプロ棋士の指導を受けました)

 令和5年度は、3年生男子1名、2年生男子1名、1年生男子1名での3名で将棋を専門に活動していました。放課後「対局時計」を用い、持ち時間10分、切れたら一手30秒未満(高校生の大会での持ち時間)で、ときどき教員も参加しながら、練習対局をし...
バスケットボール部

【バスケットボール部】男子バスケットボール部、府下大会出場決定!

 4月28日(日)~5月4日(土)に行われた全国高等学校総合体育大会京都府予選において、男子バスケットボール部が府下大会に出場することが決定しました。日々の練習の成果を発揮することができました。府下大会もがんばりますので、応援をよろしくお...
バドミントン部

【バドミントン部】IH予選会府下大会個人戦 ROUNDⅡ出場決定!

第75回全国高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会個人戦ROUNDⅠが行われました。5月25日(土)男子:京都府立体育館、女子:城陽市民体育館5月26日(日)男子:洛星高校、女子:京都府立体育館男子ダブルス 藤井・中村組 2回戦進出 ...
吹奏楽部

【吹奏楽部】第16回てるてるコンサートのお知らせ

日時:6月8日(土)    13時半開場 14時開演    (15時半終演予定)場所:本校第2体育館ゲスト:日新中学校吹奏楽部<曲目>・課題曲Ⅰ「勇気の旗を掲げて」・魔女の宅急便コレクション・マルマルモリモリ! etc. 部員全員での演奏...
タイトルとURLをコピーしました