保健室より

ほけんだより【5月】

国際理解プログラム

進路プログラム

 福知山高校には、4つの進路プログラムがあり、進路希望や興味関心にあわせて参加することができます。4月27日(木)、4つの進路プログラムのうち、「教員養成プログラム」「地域連携プログラム」「国際理解プログラム」の説明会がありました。後日説...
福高NEWS

生徒総会

 4月27日(木)、生徒総会が行われました。全校生徒が体育館に集まり、会長候補と副会長候補の演説を聴き、教室にて投票を行いました。その結果、新しい生徒会長と副会長が決まりました。新しい生徒会長と副会長が、半年間どのような活動をしてくれるの...
演劇部

ドラマカ!!!

 4月12日(水)~14日(金)、演劇部が新入生歓迎公演を行いました。タイトルは、昨年度の新入生歓迎公演で好評だった「ドラマカ!!!」。昨年度と同じ演目を、今年度は毎回キャストと演出を替え、3日間、計6回上演しました。演劇を初めて観る人も...
サッカー部

インターハイに向けて

 4月に入り、サッカー部では多くの新入生を迎え、部活動も活発になってきました。 23日の試合は残念ながら敗戦となりましたが、3部U18リーグが開幕を迎えました。春の大目標であるインターハイの対戦相手が決定し、初戦となる5月7日(日)に向け...
福高NEWS

校外学習

 4月21日(金)、校外学習に出かけました。事前に班ごとに計画を立て、1年生は京都水族館周辺、2年生は嵐山、3年生は神戸市内に行きました。恵まれた天気のもと、クラスメイトとの親睦を深めることができました。
放送部

中庭パフォーマンス

 4月の晴れた日、中庭で、新入生歓迎のパフォーマンスが行われました。放送部、書道部、音楽部が新入生の皆さんを歓迎するために熱心に練習したパフォーマンスを発表し、昼休みに彩りを添えました。新入生以外にも多くの観客が集まり、楽しいひとときを過...
在校生・保護者の方へ

5・6月学校行事予定

福高NEWS

1年 Classiガイダンス

 4月14日(金)、ベネッセコーポレーションの講師の方による、「Classi活用ガイダンス」が実施されました。1年生のこの時期のアドバイスとして、①学習習慣をしっかりと身に着けること、②振り返りの時間を確保すること、③1年生から進路につい...
福高NEWS

オリエンテーション

4月12日(水)、学年ごとに学年集会やオリエンテーションが行われました。新たな一年を充実した一年にできるよう、学年の先生からお話がありました。また、新入生オリエンテーションでは、福知山高校での生活について各分掌の先生方から説明があり、福高...
タイトルとURLをコピーしました