独立行政教職員支援機構立命館大学センター
「オンライン教職員研修講座」
「チーム学校(学校組織マネジメント)の今 ー働き方改革、ウィズコロナを経た現状を考えるー」 | 「不登校の捉え方と未然防止・初期対応 ー子どもの権利・願いに即した支援ー」 |
・動画 ・資料 | ・動画 ・資料 |
動画URL QRコード![]() | 動画URL QRコード![]() |
・アンケート アンケートは立命館作成のFormsです。 必ずお答えください。 | ・アンケート アンケートは立命館作成のFormsです。 必ずお答えください。 |
アンケート QRコード![]() | アンケート QRコード![]() |
「探究」型の学びをどう実践するか -「総合的な学習(探究)の時間」を教育課程の中核として- | 外国にルーツをもつ子どもの教育 |
・動画 ・資料 | ・動画 ・資料 |
動画URL QRコード![]() | 動画URL QRコード![]() |
・アンケート アンケートは立命館作成のFormsです。 必ずお答えください。 | ・アンケート アンケートは立命館作成のFormsです。 必ずお答えください。 |
アンケート QRコード![]() | アンケート QRコード![]() |
学校におけるモラルハラスメント -未然防止と危機対応のために- | チーム学校とスクールソーシャルワーカーの役割 -子どものQOL(生活の質)の向上を可能とする好循環- |
・動画 ・資料 | ・動画 ・資料 |
動画URL QRコード![]() | 動画URL QRコード![]() |
・アンケート アンケートは立命館作成のFormsです。 必ずお答えください。 | ・アンケート アンケートは立命館作成のFormsです。 必ずお答えください。 |
アンケート QRコード![]() | アンケート QRコード![]() |
<レポートの提出について>
レポートは「Webコンテンツ視聴研修レポート」(様式3)を作成し管理職に提出してください。
動画1本につき1枚作成してください。
管理職は提出されたレポートをとりまとめ京都府総合教育センター企画研究部宛てに電子メールで提出してください。([email protected])
なお、電子メールの件名は「Web_所属校(園)名」とし、ファイル名は「Web_氏名_所属校(園)名」としてください。
提出締切は令和6年12月20日(金)です。
詳しい内容は教職員研修計画の215ページをご覧ください。