投稿 【7組】調理実習 14日(火)に7組で調理実習に取り組み、さつまいもパイとスイートポテトを作りました。芋は生徒が1学期から育てたものを使用しました。当日の買い物から片付けまで自分たちで行うなど、貴重な経験が出来ました。できた料理は、素材の甘みが感じられ、... 2023.11.15 投稿
投稿 【2年生】人権学習 14日(火)に2年生で人権学習を行いました。差別の不合理さに憤りを感じ、解決に向けての活動の歴史を学びました。水平社宣言に載っている「人を尊敬する」とはどういうことか、深く考えました。 2023.11.14 投稿
投稿 合唱発表会 7日(火)に、合唱発表会を開催しました。今年度は4年ぶりに制限のない開催となり、生徒は約2週間の練習の成果を発揮し、美しいハーモニーを体育館に響かせました。 また、PTA合唱にも取り組みました。「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌い、生徒... 2023.11.08 投稿
投稿 【生徒ボランティア】ひまわり大作戦 最終章 26日(木)に「福島ひまわりプロジェクト」の一環で花壇に植えていたひまわりの種取りを、生徒ボランティアと綾中応援団「絆」の方々と協力して行いました。根気がいる作業でしたが、お話しもしながら全ての種を取ることが出来ました。今後は、綾部高校... 2023.10.26 投稿
投稿 【1年生】GTEC(ジーテック)に取り組みました 23日(月)に、タブレットを用いて英語の4技能「聞く」「話す」「書く」「読む」を測定するテストに取り組みました。授業で学習した知識を活用する力が試されました。 2023.10.23 投稿
投稿 ひまわりの茎を切りました 18日(水)に特別支援学級の生徒が、カラーコートに植えていたひまわりの茎を切りました。切ったひまわりはこのまま乾燥させ、来週の木曜日(26日)に生徒ボランティアと綾中応援団「絆」の方と一緒に種の収穫を行う予定です。 ... 2023.10.18 投稿
投稿 綾高説明会 17日(火)に綾部高校から一井校長先生をはじめ3名の先生方に来ていただき、進路学習を実施しました。基礎学力を土台にし、身近な気付きを増やすことから、探究学習が始まることを学びました。 2023.10.17 投稿
投稿 体育祭 13日(金)に晴天の下、体育祭を開催することが出来ました。今年度は生徒の種目に加えて、PTAで大縄跳びに参加したり、職員チームが選抜リレーに参加したりと、生徒も大人も思い出に残る体育祭になりました。 2023.10.17 投稿
投稿 綾中クリーン作戦を実施しました 11日(水)に、ボランティア部が主催となって、体育祭に向けてグラウンドを中心に環境整備を行いました。短い時間でしたが、活気ある雰囲気で取り組みました。 2023.10.11 投稿