投稿 体育祭練習が始まりました! 2日(月)には、体育祭に向けて、各色で結団式と縦割り種目の練習を行いました。3年生のリーダーを中心に活動計画を立て、円陣を組んでの声出しをしたり、応援歌を披露したりして、盛り上がりました。色練習はあと3回計画されています。 ... 2023.10.02 投稿
投稿 【3年生】乳幼児ふれあい学習 25日(月)には、せんだん苑こども園のご協力で、3年生が家庭科の授業で、乳幼児と交流をしました。お母さんから、抱っこの仕方や絵本の読み方などを教わり、貴重な体験をしました。 また、交流の様子をNHKに取材に来ていただきました。その様子が... 2023.09.25 投稿
投稿 取材を受けました 15日(金)に「福島ひまわりプロジェクト」の一環で花壇に植えていたひまわりについて、綾部市民新聞さんから取材をしていただきました。夏休み中には、綾中応援団「絆」の皆様の協力もいただき、無事に満開を迎えることができました。今後は、種子がと... 2023.09.15 投稿
投稿 【2年生】職場体験学習 13日(火)14日(水)に2年生は、綾部市と福知山市にある56の事業所で職場体験学習をしました。社会に出て働く上で大切なマナーを身に付けたり、働く意義について考えたりし、貴重な学びが出来ました。 ... 2023.09.13 投稿
投稿 2学期始業式 30日(水)に、始業式を行いました。校長先生からは、各学年の生徒に期待すること、「夢を持て!でかければでかいほどいい。とにかく、夢を持て。」という、熱い話がありました。 始業式後の生徒集会では、生徒会本部から体育祭と合唱... 2023.08.30 投稿
投稿 2学期始業に向けて 30日の始業式に向けて、綾部中学校では職員研修を実施するなど、準備を進めています。 25日(金)には、不審者対応の訓練を綾部警察署の協力のもと実施しました。生徒の安全を確保するための対応の仕方を、共通理解することができました。 ... 2023.08.25 投稿
投稿 資源回収 20日(日)にPTAで資源回収を実施しました。集まった資源は、生徒の活動につながるように活用させていただきます。暑い中でしたが、たくさんのご協力ありがとうございました。 2023.08.25 投稿
投稿 1学期終業式・生徒集会・色抽選会 20日(木)に、1学期終業式を行い、校長先生から、未来の自分に感謝されるように学習を頑張ること、命を最優先で大切にすること、という話がありました。 生徒集会では、各学年の代表がiPadを活用し、1学期の総括を発表しました... 2023.07.20 投稿
投稿 【3年生】非行防止教室 19日(水)に、北部サポートセンターの足立さん、東田さん、スクールサポーターの古林さんをお招きして、非行防止教室を行いました。万引き、いじめ、インターネットトラブル、薬物、闇バイトなど、さまざまな事例から、正しい判断力、行動力、自制心を... 2023.07.19 投稿