水難事故に備えて!

 5年生は本日着衣水泳を行いました。始めにいつも通りの運動をしたあと、長そで、長ズボンを着用し、入水しました。「水が入って気持ち悪い・・・」、「めっちゃ服が重い!」、「流されてしまう~」と服を着ることによって、水の中で体を動かすことが難しくなると気付きました。

 後半は、ペットボトルなどを使って「浮いて待つ」練習をしました。これから夏休みに入り、プールや海などに行くご家庭もあるかと思います。行かれる際には、水難事故に十分お気を付けください。

タイトルとURLをコピーしました