今年度最後のいのちをみつめる日

 2月21日(金)に、今年度最後のいのちをみつめる日の学習を行いました。これまでの1年間を振り返り、10回のいのちをみつめる日で、何を学び、何に気付き、どのように行動していくかを考えました。1年間書きためたワークシートをめくりながら学びを振り返ったり、自分自身の成長を友達と伝え合ったりしながら過ごしました。
 その中で、1年後の自分を想像して、卒業する前のいのちをみつめる日には、もっとたくましい自分になっていたいと発言している子もいました。いのちをみつめる日を自分自身と向き合うきっかけにできていることが、とても素晴らしいと感じました。
 これからも「いのち」を大切にできる綾小っ子であるために、学び続けていきたいと思います。書きためてきたワークシートは、ポートフォリオとして今年度中に持ち帰ります。その際には、一緒に読みながら話をしてもらえると嬉しいです。そして、「あなたが大切」ということを ぜひ伝えてあげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました