投稿 3年生 社会見学 12月13日、15日に綾部市消防署へ見学に行きました。実際に、消防車の道具や救急車の中の様子を見たり、説明を受けたりしました。綾部市民の命を守るために、日々頑張っておられることを知ることができました。興味を持って見たり、積極的に質問した... 2023.12.22 投稿綾小っ子の様子
投稿 車いす体験 先日、人権学習で、車いすを使って生活している方のお話を聞き、実際に車いすに乗ってみる体験をしました。講師の方は、車いすでマラソンやスキーをしたり、スカイダイビングに挑戦したり、車の運転や一通りの家事もされるとのことでした。しかもマラソン... 2023.12.21 投稿綾小っ子の様子
投稿 “届けよう、服のチカラ”プロジェクトの取組終了報告 昨年度に引き続き取り組んだ“届けよう、服のチカラ”プロジェクトですが、11月30日に発送が終了し、今年度の取組を終えました。 集計した結果、ベビー服、キッズの半そで・半ズボン、キッズの長そで・長ズボンを合わせて、計8箱950着を... 2023.12.08 投稿綾小っ子の様子
PTA活動の様子 11月PTA活動 〇綾小こどもまつり 綾小こどもまつりが3年ぶりに開催され、共催の綾小PTAも参画してきました。子どもたちはいろいろなゲームを体験し大いに楽しみました。我々PTA本部役員も「まゆぴー」や「消し太君」と一緒に祭りを盛り上げました。 ... 2023.12.01 PTA活動の様子綾小っ子の様子
投稿 2年生 起震車体験 11月21日(火)起震車体験をしました。 今回は、綾部市消防隊員の方々に来ていただき、震度5の揺れを体験しました。子どもたちは、緊張感をもって体験に臨み、揺れを感じると素早く机の下に入り、命を守るためにはどうしたらよいかを真剣に... 2023.11.30 投稿綾小っ子の様子
投稿 秋のおもちゃ王国 1年生は綾小フェスティバルで、生活科「たのしいあきいっぱい」の学習で作ったおもちゃで遊びました。 秋のものを使って、けん玉や迷路、マラカスなど様々なおもちゃを作りました。おもちゃを作るだけでなく、どうしたらお客さんが楽しめるか、遊び方ま... 2023.11.21 投稿綾小っ子の様子
投稿 4年生 歯みがき巡回指導 11月8日の「いい歯の日」に、歯科衛生士の伊勢様と学校歯科医の小佐々様にお越しいただき、4年生を対象に歯みがき巡回指導を実施しました。 むし歯や歯周病の原因を知り、歯みがきの大切さについて学んだ後、正しい歯のみがき方を教えていただき... 2023.11.14 投稿綾小っ子の様子
投稿 “届けよう、服のチカラ”プロジェクト 今年度もユニクロの取組に参加し、子ども服の回収を行っています。 今週末の金曜日を回収の締切日としていますので、資料を確認の上、もしよろしければご協力いただければと思います。回収場所は、職員室前の回収BOXにて行っております。服を分類する... 2023.11.13 投稿綾小っ子の様子
投稿 駅伝大会に向けて 11月26日(日)に開催される第33回綾部市小学生駅伝競走大会に向けての練習を放課後に行っています。地域の方にゲストティーチャーとしてサポートしてもらいながら、仲間と励まし合い、競い合い、力をつけているところです。 秋も深まり、寒さも本... 2023.11.13 投稿綾小っ子の様子
投稿 ことばの教室 保護者参観期間です 11月・12月は、ことばの教室保護者参観期間です。 ことばの教室で、子どもたちがどんなふうに学習をしているのか、グループ学習ではどんな様子なのか、お家の方に参観していただいております。 個別学習では、お家の方にも参加してもらい一緒に学習... 2023.11.09 投稿綾小っ子の様子