ともだちのことを考えよう(2年 道徳)

7月17日(木)に2年生が人権について考えました。絵本「あいつもともだち」を使って学習しました。冬ごもりをするヘビに挨拶をしたほうがいいのですが、キツネはヘビに苦手意識を持っていて声をかけることができません。冬がやってきて冬ごもりするヘビは眠ってしまいました。キツネはヘビのことが気になっています。

「声をかけたほうがいいんだろうな。」「どんなふうに声をかけたらいいか、わからないな。」「はずかしいな。」等とすぐには声をかけられないことが子ども達にもにあるようです。

<ヘビくんへ>
<なんて言おうかな>
<発表>
タイトルとURLをコピーしました