交通安全教室(1年・3年)

5月17日(火)、1年生と3年生の交通安全教室を実施しました。城陽警察署から警察官の方や城陽地域交通安全活動推進委員の方にお越しいただきました。

2時間目は1年生です。4月の交通安全教室で学んだことを実際にやってみます。(体育館の床には、テープで道路や交差点が示され、標識も立っています。)見通しの悪い交差点に来たときの確認の仕方や、横断歩道の渡り方などを丁寧に教えてくださいました。確認をしっかりして、安全に横断する方法がわかりました。

3時間目は3年生です。自転車の安全な乗り方や運転するときの心構えを教わりました。その後、自転車に乗って、左折や右折の仕方について実習しました。乗り降りの際やこぎ出す前に、後方確認をしっかりすることもポイントです。小学生の自転車事故で一番多いのは、安全確認をせず道路に飛び出す事例だそうです。自転車の運転手もドライバーです。自分の命も周りの人の命も、両方大切にできるようになって欲しいと思います。

城陽警察署の皆さん、ありがとうございました。

<自動車が止まったことをしっかり確認して渡ります。>

<停止線で止まった後、少し前に出て安全確認>

タイトルとURLをコピーしました