先日の「かやぶき体験」に続き、3年生は北村の「かやぶきの里」へ見学に行きました。かやぶき資料館では、かやぶきの歴史や生活のこと、夏の暑さにも冬の寒さにも強いという良さなど、たくさんのことを教えていただきました。
グループで集落内を見学した後、河原でお弁当を食べました。
今日は防災と設備点検のための「かやぶきの里 一斉放水」もありました。午後1時半に一斉放水を知らせるサイレンが鳴り響き、放水が始まりました。子どもたちも歓声を上げていました。「初めて見た」「思ったよりも高く上がって、びっくりした」などと感想を言っていました。

「かやぶき」のことだけでなく、「かやぶきの里」についても詳しくなれた1日でした。