美山っ子日記

クラブ活動(3回目)

2023.6.19 3回目のクラブ活動がありました。理科・実験クラブはプログラミング、ものづくりクラブはアイロンビーズ、スポーツクラブはバスケットボールをしました。6年生は、計画に従い、時間を意識しながら進めることができ、どのクラブ...
図書室

「よむよむ」による朝の読み聞かせ

1年生「すてきなあまやどり」作)バレリー・ゴルバチョフ    徳間書店ざあざあぶりの にわかあめ。ブタくんは大きな木の下であまやどりしたはずなのに、なぜかびしょぬれ。どうしてかっていうとね…。あまやどりの説明をするうち、どんどんエスカレー...
美山っ子日記

修学旅行1日目

2023.6.15みんな元気に修学旅行を楽しんでいます。奈良公園の散策、大仏殿や法隆寺の見学、そして子供たちが楽しみにしていたお土産の買い物など、1日目の奈良を満喫しました。
美山っ子日記

町たんけん

2023.614 2年生が町たんけんに出かけました。南丹市役所美山支所、美山バス事務所、美山町森林組合、美山郵便局に行き、各施設を見学するとともに、事前に用意をした質問をしました。これまで訪れたことがあっても、普段は入れない場所を見...
美山っ子日記

防犯教室

2023.6.131・2年生が昼から、地域の駐在所のお巡りさん、学生防犯ボランティア「ロックモンキーズ」の方にお世話になり、防犯教室をしました。不審者対応の仕方を教わり、「いかのおすし」について話を聞いたり、クイズに答えたりしました。下校...
タイトルとURLをコピーしました