図書室 「よむよむ」による朝の読み聞かせ 1年生「たまたまたぬき」作)内田 麟太郎 佼成出版社さまざまなものにばけてきたタヌキは、ふと思った。「おれは、まことにタヌキであろうか」。そんなタヌキの前に現れたカラスは 何事もないように言った。「おまえは今、たまたまタヌキなだけだ」... 2023.12.11 図書室
美山っ子日記 2年生が作家に 2023.12.82年生が国語の授業で「お話のさくしゃになろう」を学習しました。絵からどのようなお話になるのか考え、書いた自分の作品を、今日はタブレットを使って交流しました。友達からおもしろかったところ、いいなと思ったところなどたくさんの... 2023.12.08 美山っ子日記
美山っ子日記 ロング昼休み 2023.12.7毎週木曜日は、いつもより昼休みが20分長いロング昼休みです。子どもたちは、それぞれ自分がしたいこと、好きなことをして楽しんでいます。これまで、運動場での遊びはサッカーやドッジボールでしたが、一輪車や竹馬など、これまで自分... 2023.12.08 美山っ子日記
美山っ子日記 計算大会 2023.12.6今日は計算大会がありました。朝の放送で、「今日はみんなが楽しみにしている計算大会があります。がんばりましょう。」と放送委員からのメッセージがあったように、計算ミスがないか確かめながら、目標達成に向けてがんばりました。 2023.12.06 美山っ子日記
美山っ子日記 漢字大会 2023.12.5今日、漢字大会をしました。1学期同様、目標点数を決め、合格に向けて自分自身で課題を設定し、計画的に練習をしてきました。その成果を発揮しようと、全学級集中して取り組んでいました。 2023.12.05 美山っ子日記