Loading…

京都府立京都八幡高等学校

北キャンパス

〒614-8363 京都府八幡市男山吉井7

Tel:075-981-3508 Fax:075-981-3509

南キャンパス

〒614-8236 京都府八幡市内里柿谷16-1

Tel:075-982-5666 Fax:075-982-5673

学校紹介


 京都八幡高校では「科学」「共生」「感動」の3つをコンセプトに、以下の目標を掲げ教育活動を行っています。

Mission

 私たちは、"安心できる学びの場"と"感動できる集いの場"を通じて優れた教育的価値を提供することにより、ワンランク上の自己実現をめざし、人と社会に貢献する自立した人間を育成します。

 ワンランク上の自己実現とは・・・・・・

 あるところに3人の石切工が働いていました。

 旅人から「何をしているのですか?」と訊ねられた石切工たちは、それぞれに「飯を食うために働いている」、「俺の技術を発揮している」、「すばらしい教会を建てている」と答えます。これは、社会学者のP・F・ドラッカーの著書『現代の経営』に書かれた挿話です。

 1番目の石切工にとって、仕事の目的はお金を得ることです。確かにお金を得ることは仕事をする大前提と言えるでしょう。しかし、人生の大半を仕事場で過ごす私たちにとって、そのような考え方は、少しさみしいものではないでしょうか。

 みなさんはこれまで、「自分の力を発揮したい」と思ったことはありませんか? 2番目の石切工にとって、仕事は自己実現です。他の人にはない、自分の技術や能力を発揮できているからです。しかし、ドラッカーはこのようなタイプを「厄介な職人気質」と評しました。つまり、自分の能力や技術を過信するあまり、自分の城に閉じこもり、チームワークには関心をもたず、みんながもっている共通の目標からはずれてしまうのです。

 3番目の石切工が優れていることは明らかでしょう。将来多くの人々が祈り、心を癒すことができる建物をつくるという目標に向かって、他の人々と協力して仕事をしています。自分の能力を発揮したうえで、その仕事を通じて社会の役に立つことができる・・・。私たちは、これを「ワンランク上の自己実現」と呼んでいます。

 将来、京都八幡高校の卒業生がこのような人間になっていることが私たちの願いであり、また、このような人間を育成することが私たちの使命と考えています。

Vision


 多様な生徒を受け入れつつ、難関大学への接続や福祉のスペシャリストの育成に信頼がおけるとともに、どこよりも魅力的な学校行事を実施する挑戦者として、『さすが』と呼ばれる学校を目指します。

Value


「倫理」「安心」「感動」「挑戦」「生徒志向の価値創造」
 

 ユニバーサルデザインは、「人々がもつさまざまな個性やちがいを越えて、多様性を認め合い、すべての人が利用しやすい」という考え方をいいます。このような考えは、一人一人の個性を生かし、豊かな心をはぐくむ学校教育においてもたいへん重要な位置をしめています。
 すでに八幡市においては、平成17年11月に「八幡市学校UD化構想」が策定され、ユニバーサルデザインの視点に立った学校教育の実現が目指されていますが、本校においても普通科に「ユニバーサル・エリア」、専門学科に「人間科学科」「介護福祉科」を設置しており、平成22年度には八幡支援学校が併設されました。
 この計画は、そのような教育環境の変化に対応し、生徒がユニバーサルデザインの視点を身につけるためのUD教育を実施し、さらにその実現に向けて本校の教育システムそのもののUD化を推進するために策定されたものです。

 
  • 1