2月9日(火)、10日(水)、11日(木)に2年生航海船舶コースが底曳網漁業実習を行いました。
今回の雪が降る非常に寒い中での実習でしたが、海洋観測や底曳網、宮津港では少しの時間でしたが、自分たちの実習で漁獲した魚の競りも含め、市場の見学をすることができました。
また新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により、宿泊を伴う実習ではなく日帰りでの実習となり、例年にはない形での実施となりましたが、生徒1人1人の頑張っている姿を見ることができました。

雪の中での出港作業となりました。(船首)

漁獲物の仕分けをしています。

魚を並べて出荷します。(キダイ)