11月8日に第4回学校説明会を実施しました。
午前は中学3年生を対象に普通科説明会と教養科学科説明会を行いました。両学科で迷い両方にご参加いただいた方も大勢いらっしゃいました。今回の説明会が出願先の参考になったのではないでしょうか。
また、午後は中学2年生を対象に学校全体についての説明会を行いました。学校の様子や教養科学科と普通科の違いなど、城南菱創高校の魅力を知っていただけたと思います。なお、新入試の詳細については、12月頃に京都府教育委員会のWebサイトで発表予定です。
キャンパス見学ツアー&部活動紹介、第1回から第4回までの学校説明会にたくさんの中学生・保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
<部活動について>
過年度の活動は以下のリンク先をご覧ください。
今年度の全国大会・近畿大会出場に関する記事は以下のリンク先をご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
令和7年度 個別進学相談会は令和7年11月29日(土)に実施します。
参加にはお申し込みが必要です。
参加申し込み開始は10月31日(金)18時です。
詳細は添付資料をご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
令和7年度 第4回学校説明会(中学2年生対象)は令和7年11月8日(土)に実施します。
対象は、中学2年生及びその保護者です。
参加にはお申し込みが必要です。
参加申し込みは開始は10月10日(金)18時です。
詳細は添付資料をご覧ください。
たくさんの中学生・保護者の方のご参加をお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
令和7年度 第4回学校説明会(中学3年生対象)は令和7年11月8日(土)に実施します。
対象は、中学3年生及びその保護者です。
参加にはお申し込みが必要です。
Ⅰ部(普通科説明会)は、第3回学校説明会と同じ内容です。
Ⅱ部(専門学科(教養科学科)説明会)は、第2回学校説明会と同じ内容です。
ただし、前期選抜学力検査例題解説は実施しません。
参加申し込みは開始は10月10日(金)18時です。
詳細は添付資料をご覧ください。
たくさんの中学生・保護者の方のご参加をお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
令和7年度 第3回学校説明会(普通科説明会)は令和7年10月25日(土)に実施します。
参加にはお申し込みが必要です。
参加申し込みは開始は9月26日(金)18時です。
詳細は添付資料をご覧ください。
たくさんの中学生・保護者の方のご参加をお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
8月21日(木)に、キャンパス見学ツアー&部活動紹介を実施しました。
今年度からより気軽に参加できるイベントにリニューアルしたことで、これまで以上に多くの中学生の参加がありました。
参加した中学生は19部の中から希望する部活動を選択し、高校生の部員による普段の様子や活動実績などについての紹介を聞きました。その後、少人数のグループに分かれて、部員の先導によるキャンパス見学ツアーに出ました。
城南菱創高校の部活動や施設を知るだけでなく、高校生との交流できとても楽しい時間になったと多くの中学生が話してくれました。高校生の部員たちにとっても、中学生から刺激を受けるとともに、自分たちの部活動をしっかりと見つめ、魅力を再発見する充実したイベントになったようです。
中学生も高校生も初めは緊張した様子でしたが、イベント終了時は別れを惜しむ光景が数多く見られた暑い熱い一日となりました。
中学生のみなさん、ぜひ城南菱創高校で一緒に部活動を楽しみましょう!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
令和7年度 第2回学校説明会(専門学科説明会)は令和7年9月27日(土)に実施します。
参加にはお申し込みが必要です。
前期選抜学力検査例題解説は第2回学校説明会でのみ実施します。
参加申し込みは開始は8月29日(金)18時です。
詳細は添付資料をご覧ください。
たくさんの中学生・保護者の方のご参加をお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
令和7年度 キャンパス見学ツアー&部活動紹介は令和7年8月21日(木)に実施します。
参加にはお申し込みが必要です。
参加申し込みは開始は6月13日(金)18時です。
詳細は添付資料をご覧ください。
たくさんの中学生の方のご参加をお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆