投稿

入学式

 10日(水)は暖かな春の陽気の中、入学式を行いました。期待に胸をふくらませ、147名の新入生が入学しました。入学生代表として田村志真さんが、堂々と入学生宣誓を行いました。
投稿

We will be NIPPON ICHI!(私たちは日本一になる!)

 始業式の後の生徒集会では、日本一の中学校になるために、憧れられる先輩の姿の提案や、綾中オリンピック委員会の募集の知らせがありました。また、新校長先生インタビューを行い盛り上がりました。集会の最後には、相根愛奈さんの「We will be...
投稿

着任式・始業式・生徒集会

  8日(月)に、着任式・始業式を行いました。着任式では新しい先生方を迎え、これから一緒に綾部中学校で過ごすことに期待がふくらみました。 始業式では、校長先生から「つながり」を大事にしようとお話しされ、コミュニケーションの大切さについて話...
投稿

離任式

 3日(水)に、離任式を行いました。お別れする先生方から温かい励ましや、これからの綾部中学校への期待の言葉をいただきました。また、生徒からも感謝の気持ちを届けました。
投稿

生徒集会

 修了・進級式の後に生徒集会を行いました。各学年からの年間総括の発表や、生徒会から来年度の学校行事に向けての提案がありました。「日本一の学校」「生徒が主語の学校」づくりに向けて、リーダーからの熱い思いが全体に共有されました。 ...
投稿

修了・進級式

 22(金)に令和5年度修了・進級式を行いました。4月からの新学年での生活に向けて、期待がふくらむ時間となりました。
投稿

旅立ちの時

 15(金)に第77回卒業証書授与式を挙行し、3年生173名が旅立ちました。厳かな雰囲気の中にも温かさがあり、3年間の成長を感じることができた、素晴らしい時間となりました。1、2年生は、卒業式に向けた様々なプロジェクトを進め、3年生の門出...
投稿

【3年生】自立と貢献の会

 12日(火)に3年生が企画し、これまでの学びを振り返ったり、感謝を伝えたりする「自立と貢献の会」を開催しました。生徒達の成長を感じ、胸がじんと温かくなりました。   「自立と貢献の会」の後は、綾中...
投稿

【3年生】市長ふるさと講座

8日(金)に山崎善也綾部市長をお招きして、卒業を控えた3年生に向けて講話をしていただきました。綾部市が世界平和に貢献してきたことや、これから生きる上で大切にしたい“3つの眼”についてなどをお話していただきました。生徒は、綾部市の魅力に気...
投稿

学校運営協議会

 5日(火)に第3回学校運営協議会を行いました。授業や動画で生徒が活躍する場面を見ていただき、あたたかい激励の言葉をいただきました。また、これからの学校についての意見交流を行うとともに、地域との連携をより強くしていくことを確認しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました