日誌 9月9日 不審者対応訓練 朝学習の時間に、学校の敷地内に不審者が侵入したことを想定した訓練を行いました。不審者が侵入したことをを伝える校内放送が流れると、子どもたちはすぐに壁際へ避難。どの教室でも、落ち着いて静かに行動することができました。日... 2025.09.09 日誌
日誌 9月5日 図書ボランティア読み聞かせ 1・2年生 今学期も、月のはじめの金曜日に図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせがスタートしました。子どもたちはお話の世界にぐっと引き込まれ、楽しそうに耳を傾けていました... 2025.09.05 日誌未分類
日誌 NTTドコモ スマホ安全教室 6年生 情報モラルに関する出前授業を行いました。今回は、NTTドコモさんにお世話になりました。子どもたちがインターネットやSNSを安心して使うための学びを深めました。 まずは「LINEなどのメッセージやりとり」をテーマに、4... 2025.09.04 日誌
日誌 中学生のお姉さん先生がやってきた! 9月2・3日に、大山崎中学校から6人の生徒さんが、職場体験学習にやってきました。6人の生徒は、全員二山小出身ということもあり、すぐに子どもたちと親しく関わることができました。 最初はちょっぴり緊張していたお姉さんたち... 2025.09.03 日誌未分類
日誌 防災給食 今日は防災給食の日でした。 ①災害時に食料を確保する重要性や非常食について理解を深める。 ②災害発生時でも自らの健康を守るため、食事を選択できる自己管理能力をつける。 上記の2つをねらいとして実施しました。メニューは、ツ... 2025.09.01 日誌未分類
日誌 2学期の給食が始まりました 本日のメニューは「やさいカレー、ぎゅうにゅう、フルーツのヨーグルトあえ」でした。カボチャやにんじんなど、色とりどりの野菜をおいしそうに食べる様子が見られました。 おかわりの行列ができています。子どもた... 2025.08.29 日誌未分類
日誌 夏休み作品展 28日(木)と29日(金)の2日間、子どもたちが夏休みに取り組んだ工作や研究作品を体育館に展示しています。 学校では、子どもたちが作品を鑑賞する時間を設定しています。二山小のみんなが、... 2025.08.28 日誌未分類
日誌 2学期がスタートしました 1時間目に始業式を行いました。初日から、気持ちを学校モードに切り替えて話を聞く姿が見られました。 始業式後は、大掃除に取り組みました。夏休みの間に、業者の方がワックスがけをしてくれた床も、きれ... 2025.08.27 日誌未分類
日誌 1学期の学習が終了しました 約70日間の1学期が、今日で終了しました。 朝休み、担任の先生からの黒板メッセージです。子どもたちにとって、励みになる言葉が書かれており、登校後の子どもたちのうれしそうな顔が想像されます。 始業... 2025.07.18 日誌
日誌 地区集会 二山小校区内の10の地区で集まり、地区集会を行いました。 はじめは、登校班ごとに、1学期の登校の様子を振り返って、交流しました。 後半は、円明寺夏祭りで使用するあんどん製作に取り... 2025.07.17 日誌