1年生 2025/7/10 【全校】食育指導 6月27日(金)は低学年、7月10日(木)は高学年が、八木中学校より栄養教諭に来ていただき、食育指導を行いました。普段食べているおやつのことや栄養のことなどを教えていただきました。またお箸の持ち方など、マナーについても教わりました。 ... 2025.07.10 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
3年生 2025/7/9 【3・4・6年】八木音頭タイム 今年の夏、八木町では夏祭りで「八木音頭」をするそうです。そこで、全校で八木音頭を知り、夏に地域の人たちと一緒に踊れたらと思い、「八木音頭タイム」を設けました。今回は3・4・6年生が取り組みました。地域の方や昨年度八木音頭に取り組んだ4年生... 2025.07.09 3年生4年生6年生地域とともにある学校
1年生 2025/7/7 【全校】七夕 今日は七夕です。八木西小学校でも短冊が揺れています。地域の方が竹を切ってきてくださいました。それに子どもたちが願い事を書いて吊るしています。みんなの願い事が叶いますように☆ 2025.07.07 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校
1年生 2025/7/3 【全校】ブックキャラバン 南丹市立図書館のみなさんにお世話になり、ブックキャラバンを行いました。地域交流センターに500冊の本を置いていただき、読み聞かせやブックトークを行いました。その後、一人一冊、本を選び借りました。子どもたちからは「本が好きになった」「もっと... 2025.07.03 1年生2年生3年生4年生5年生6年生八木西小日記地域とともにある学校
4年生 2025/7/2 【4・5・6年】クラブ 久しぶりにクラブがありました。6年生を中心に計画をしました。暑さにも気を付けながら、みんな楽しそうに活動していました。 2025.07.02 4年生5年生6年生
1年生 2025/7/2 【全校】読み聞かせ 今日は1学期最終の読み聞かせでした。いつものように楽しく聞かせていただきました。今日は絵本がお面になるなど、いつもと違う読み聞かせもありました。また来学期も楽しみです! ... 2025.07.02 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校
1年生 2025/6/27 【全校】水泳学習 今週から水泳学習が始まりました。雨が降り、なかなか入れない学年もありましたが、今日、全ての学年が入れました。シャワーの時の「キャー!」という声を聞くと、プールの季節がやってきたなぁと思います。安全に気を付けながら、水泳学習を進めていきます... 2025.06.27 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/6/27 【全校】持久走記録会の表彰 先日行った持久走記録会の表彰を行いました。各学年男女3位までを紹介し、1位の児童に賞状を渡しました。賞状を受け取るときに拍手を贈る、友達の頑張りを称え合える、素敵な姿がありました。 ... 2025.06.27 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/6/25 【全校】読み聞かせ 子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。前のめりになって聞いていたり、じっくり聞いていた李、絵本の世界を楽しみました。 読み聞かせ記録(0625... 2025.06.25 1年生2年生3年生4年生5年生6年生八木西小日記地域とともにある学校
6年生 2025/6/24 【6年】租税教室 園部税務署の方に来ていただき、「租税教室」を行いました。集めた税金は何に使われているか、税金がなれければどんな社会になっているかを考えました。また1億円(ダミー)も持たせてもらいました。 ... 2025.06.24 6年生