2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 学校管理者 和知小ブログ 1・2年生 校外学習 今日はとても良い天気!生活科の学習で1・2年生は阿上三所神社(和知小学校の横)へ探検に出かけました。学校周辺を歩きながら、学校周辺にあるものを見つけたり、友だちと楽しみながら歩いたりしました。とても楽しかったです。
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 学校管理者 和知小ブログ 海の楽校 2日目は海についての学習です。海につながる豊かな水を生み出す山を観察した後、海へ出発しました。海では、アメフラシ・ウニ・ヤドカリ・ヒトデなど、様々な生き物を採取することができました。施設に戻って観察する生き物以外は海に逃 […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 学校管理者 和知小ブログ 5年生宿泊学習2日目 おはようございます。海と星の見える丘公園で過ごす2日目となりました。朝早くから目覚めた子どもたちもいます。朝の爽やかな空気の中、散歩をしたり体操をしたり、丘の上から「ヤッホー」と海に向かって叫んだり。まだ眠たそうにしてい […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 学校管理者 和知小ブログ 夜の活動 「星の楽校」では、我々の住む地球をはじめ、様々な星についてのお話を聞きました。惑星や星座、宇宙の仕組みなどについて映像を通して学びました。夜の星空観察は、残念ながら曇り空だったため、星を見ることができませんでした。 夕食 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 学校管理者 和知小ブログ 「森の楽校」 午後の活動では、森について学びました。皮膚がかぶれてしまう木の見分け方や、森と海のつながりなどについて話を聞きました。森から眺める海の景色が素敵でした。森を守る取り組みとして、みんなで力を合わせて笹を刈り取りました。森の […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 学校管理者 和知小ブログ ランチタイム・自由時間 お弁当をしっかりと食べた後は、みんなで自由に過ごしています。 ハッチョウトンボを見付けたり、ボール遊びをしたり、フリスビーをしたり。 午後の活動が始まるまで、みんなで仲良く遊んでいます。
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 学校管理者 和知小ブログ 5年生宿泊学習1日目 丹後海と星の見える丘公園にやってきました。今日と明日の2日間、自然の中で色々な体験を通して学びます。ただ今フィールドビンゴに取り組んでいます。
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 学校管理者 和知小ブログ 学びのパスポートがんばりました 4年生が初めて学びのパスポート(京都府学力状況調査)を受けました。みんながんばって考えていました。
2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月4日 学校管理者 和知小ブログ 2年学年PTA 2年生の学年PTAの様子です。テーマは2つ! 一つ目は「食物アレルギーってなあに?」 二つ目は「おはし名人になろう」です。 親子で、食物アレルギーへの理解を深めるとともに、正しいおはしの持ち方や正しく持つことがなぜ大切な […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 学校管理者 和知小ブログ たし算の筆算(2年生) 2年生算数の学習の様子です。2桁➕2桁の計算を、筆算でする方法を学習しています。繰り上がりのある場合のやり方や位を揃えて筆算することなどを学んでいます。