2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 学校管理者 和知小ブログ 朝の読み聞かせ 今日は、絵本サークル「きいろいばけつ」の皆様による朝の読み聞かせの最後の日でした。3年生教室に行くと、子どもたちが熱心にお話を聞いていました。読み聞かせをしていただいた本のカードも、いっぱいになりました。1年間お世話にな […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 学校管理者 和知小ブログ かみざらコロコロ 1年生が図工の学習で、紙皿を使って転がるおもちゃを作りました。ふれあい広場で発表会をした後に、みんなでコロコロ転がして楽しみました。
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 学校管理者 和知小ブログ ひな祭り 今日は、ひな祭り。今日の給食は、ひな祭り献立でした。また、今週の2年生教室での朝の読み聞かせでは、「もりのひなまつり」という本を読んでいただきました。
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 学校管理者 和知小ブログ 「人権の花」運動 火曜日の下校集会では、人権擁護委員の皆様より「人権の花」運動に協力した3年生へ感謝状が渡されました。みんなが持っている大事な人権。これからも「人権の花」とともに大切にしていきたいと思います。
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 学校管理者 和知小ブログ 春がそこまで 先日、学校の裏山に行くと、あじさい・ささゆり学級の子どもたちが何かを探していました。袋の中を見せてもらうと「ふきのとう」がありました。ブックランドにも、春を感じるコーナーがありました。春は、そこまで来ています。
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 学校管理者 和知小ブログ 6年生を送る会③ 送る会を中心となって進めてくれた5年生は、「和知小ウィークリー」で6年生への感謝の気持ちを伝えました。また、フレンズ班で作成したメッセージを6年生に渡しました。最後に登場した6年生は、「Tomorrow~みんなへのメッセ […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 学校管理者 和知小ブログ 6年生を送る会② 6年生を送る会では、4年生は「6年生をおくるもん」、3年生は「クイズ 6年生に聞いてみました!」、2年生は「2年生の気持ちをエールに!ファイトだ 6年生」、1年生は「スマイルをありがとう!」と劇や歌、合奏等に6年生への思 […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 学校管理者 和知小ブログ 6年生を送る会① 今日は、体育館にて6年生を送る会を行いました。子どもたちが準備や計画をした手作りの会で、みんなの心のこもった会となりました。参観していただいた6年生の保護者の皆様には、温かい拍手を送っていただき、ありがとうございました。 […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 学校管理者 和知小ブログ 6年生を送る会に向けて 6年生を送る会に向けて、全校で「感謝の気持ちを伝えよう」と準備中です。先週の児童集会では、3年生が6年生に招待状を渡しました。4年生のプログラムも完成です!24日(金)午後1時40分より体育館で行います。6年生の保護者の […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 学校管理者 和知小ブログ バランスのよい食事 今日の3校時、3年生は栄養教諭とバランスのよい食事について学習しました。赤・黄・緑の食材は何かを選んだり、昨日の給食の食材について考えたりしました。給食の献立表にも、赤・黄・緑の分類が載っていますので、見ていただけたらと […]